翻訳と辞書
Words near each other
・ 古林清茂
・ 古林英明
・ 古柳井水道
・ 古柴香織
・ 古株
・ 古根川実
・ 古格
・ 古格王国
・ 古桟駅
・ 古梅ダム
古梅園
・ 古梶一枝
・ 古森善五郎
・ 古森孝英
・ 古森義久
・ 古森重隆
・ 古植物学
・ 古椿の霊
・ 古楠神社
・ 古楠神社 (掛川市)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

古梅園 : ミニ英和和英辞書
古梅園[こばいえん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふる]
 【名詞】 1. used 2. secondhand
: [うめ]
 【名詞】 1. (1) plum 2. Japanese apricot 3. prunus mume 4. (2) lowest (of a three-tier ranking system) 
梅園 : [ばいえん]
 (n) plum garden or orchard
: [その]
  1. (n,n-suf) garden (esp. man-made) 2. park 3. plantation 

古梅園 : ウィキペディア日本語版
古梅園[こばいえん]

株式会社古梅園(こばいえん)は、日本の文具メーカー。創業1577年、の製業の会社である。店舗など複数の建築が登録有形文化財に登録されている。
== 歴史 ==
江戸時代に代々の当主は和泉掾を名乗った。
6代目当主の松井元泰(1689年 - 1743年)は享保13年(1728年)、松尾芭蕉の『おくのほそ道』の旅の39年後に、奥羽名勝探訪の旅に出かけた。当時つぼのいしぶみと信じられていた多賀城碑を訪ねた元泰は、仙台で紙を商っていた頓宮仲左衛門、塩竈の菓子屋越後屋喜三郎と協力して、砂押川にかかる市川橋のたもと、塩竈街道から分かれる道に「つほのいしふみ 是より二丁四十間 すくみちあり」と記した石の道標を立てた。やや位置を変えて現存する〔多賀城市史編纂委員会『多賀城市史』第1巻(原始・古代・中世)、多賀城市、1997年、371-372頁。〕。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「古梅園」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.