翻訳と辞書
Words near each other
・ 古楽派
・ 古樋駅
・ 古橋あや香
・ 古橋一浩
・ 古橋信孝
・ 古橋孝仁
・ 古橋家
・ 古橋岳也
・ 古橋崇
・ 古橋広之進
古橋広之進記念浜松市総合水泳場
・ 古橋廣之進
・ 古橋廣之進記念浜松市総合水泳場
・ 古橋悌二
・ 古橋拓真
・ 古橋村
・ 古橋源六郎
・ 古橋由一郎
・ 古橋秀之
・ 古橋美知子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

古橋広之進記念浜松市総合水泳場 : ミニ英和和英辞書
古橋広之進記念浜松市総合水泳場[ふる]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふる]
 【名詞】 1. used 2. secondhand
: [はし, きょう]
 【名詞】 1. bridge 
: [これ]
 (int,n) (uk) this
: [き]
 (n,n-suf) chronicle
記念 : [きねん]
  1. (n,vs) commemoration 2. memory 
: [ねん]
 【名詞】 1. sense 2. idea 3. thought 4. feeling 5. desire 6. concern 7. attention 8. care 
: [はま]
 【名詞】 1. beach 2. seashore 
: [まつ]
 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) 
: [し]
  1. (n-suf) city 
: [そう]
  1. (n,pref) whole 2. all 3. general 4. gross 
総合 : [そうごう]
  1. (n,vs) synthesis 2. coordination 3. putting together 4. integration 5. composite 
: [ごう]
 【名詞】 1. go (approx. 0.18l or 0.33m) 
水泳 : [すいえい]
  1. (n,vs) swimming 
: [ば]
 【名詞】 1. place 2. field (physics) 

古橋広之進記念浜松市総合水泳場 ( リダイレクト:古橋廣之進記念浜松市総合水泳場 ) : ウィキペディア日本語版
古橋廣之進記念浜松市総合水泳場[ふるはしひろのしんきねんはままつしそうごうすいえいじょう]

古橋廣之進記念浜松市総合水泳場(ふるはしひろのしんきねんはままつしそうごうすいえいじょう)は、静岡県浜松市西区篠原町にある総合水泳場。愛称はToBiO2009年2月7日にオープンした。指定管理者は浜松グリーンウェーブ株式会社、運営はセントラルスポーツ株式会社である。
== 概要 ==
当水泳場は西部清掃工場とともにPFI事業として建設された。老朽化した江之島水泳場隣接の市営屋内プールの後継施設でもある。
一般から愛称の公募が行われ、同市出身の古橋廣之進を記念して命名された。古橋の活躍に関連した展示コーナーも設けられた。
しかし、当の古橋は、開業から約半年後の8月初旬、2009年世界水泳選手権のため訪問していたイタリア・ローマで客死した。そのため、今後は文字通り「古橋翁記念館」としての役割も担うこととなる。
オープンした2009年には第85回日本選手権大会、第54回日本泳法大会、第26回日本身体障害者水泳選手権大会が行われ、2010年には第1回全日本学生ライフセービングプール競技選手権大会が行われた。
また2011年には、東北地方太平洋沖地震により東京辰巳国際水泳場が施設破損の被害を蒙った為に日本選手権が中止され、その代替となる国際大会派遣選手選考会が開催された。
2013年には、第89回日本選手権水泳競技大会シンクロ競技の会場となった。2015年には天皇杯日本学生選手権水泳競技大会が開催された。
また、当施設開館まで浜松市江之島水泳場の屋外50mプールで行われていたとびうお杯全国少年少女水泳競技大会が、2009年の24回大会以降、当施設で開催されるようになった。
2011年9月の台風15号被害により屋根の約3分の1が吹き飛ばされた。メインプール、サブプール、ジムなどは比較的早くに営業を再開し、飛込プールはしばらく営業を中止したものの再開している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「古橋廣之進記念浜松市総合水泳場」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.