翻訳と辞書
Words near each other
・ 古田島洋介
・ 古田幸男
・ 古田彰満
・ 古田徳昌
・ 古田忠司
・ 古田忠士
・ 古田恵
・ 古田悟
・ 古田悦造
・ 古田成広
古田拡
・ 古田教案
・ 古田敦也
・ 古田敦也 ラジオもやってます
・ 古田敦也のスポーツトライアングル
・ 古田敦也のスポーツ・トライアングル
・ 古田敦也のプロ野球ベストゲーム
・ 古田敦也ラジオもやってます
・ 古田新太
・ 古田新太と犬山犬子のサンデーおちゃめナイト


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

古田拡 : ミニ英和和英辞書
古田拡[ふるた ひろむ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふる]
 【名詞】 1. used 2. secondhand
: [た]
 【名詞】 1. rice field 

古田拡 : ウィキペディア日本語版
古田拡[ふるた ひろむ]
古田 拡(ふるた ひろむ、1896年 - 1985年7月1日)は、日本国文学者、国語教育者。和光大学名誉教授。
東京教育大学教授、法政大学教授、和光大学教授を歴任。1980年、共著『源氏物語の英訳の研究』で毎日出版文化賞受賞。国語学者の古田東朔は長男、児童文学者の古田足日は次男。
== 著書 ==

* 国語教室 よびあふもの第1編 同志同行社 1939
* 聞くこと 福村書店 1952
* 聞くことの教育 習文社 1952
* 国語教材研究 法政大学出版局 1957
* 授業における問答の探究 明治図書出版 1963
* 教師の話術 共文社 1963
* 名教師名校長 共文社 1965
* 教師一代 共文社 1966
* 国語教室の機微と創造 明治図書出版 1970
* 霜後の花 随筆 明治図書出版 1970
* 個を育てる感想文指導・その発見と展開 鷹の羽会編 近代文芸社 1990

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「古田拡」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.