|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 古 : [ふる] 【名詞】 1. used 2. secondhand ・ 子 : [こ, ね] (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
古賀 さと子(こが さとこ、本名:古賀達子(読み同じ)、1940年10月14日 - 1996年5月25日)は、日本の元女性歌手、元女優。東京都板橋区出身。上野学園高等学校音楽科卒業。昭和20年代から30年代には童謡歌手や子役として人気を博していた。 ヒット曲に『子鹿のバンビ』『ピーコポン』などが知られている。 == 略歴 == ピアノ調律師の父を持つ、四人姉妹の三女〔吉村昭著『海軍乙事件』の巻末解説文には「古賀峯一海軍大将の息女は童謡歌手の古賀さと子…」という一文があるが誤りである。〕。姉の一人は田原総一朗夫人でエッセイストの田原節子である。 さと子が小学校2年生のとき、父のピアノ調律師仲間の紹介で「さくら子供会」という合唱団に入る。その後作曲家保田正に師事し、1949年ビクターから「動物あそび」でデビュー。大きなリボンがトレードマークの愛くるしい姿でたちまち人気者となり、1951年5月「ひばりと麦笛」、1951年10月「ママのおひざ」、1952年3月ディズニーアニメ「バンビ」をモチーフとした「子鹿のバンビ」など大ヒットを次々飛ばす。朝日放送「クレハホームソング」で「こけしのちびっこ」を歌い、芸術祭童謡賞を受賞。 その後女優としても活躍の場を広げ、1954年に松竹と契約し、「あゝ洞爺丸」「お母さんの黒板」「オーケストラの姉妹」などに出演する。「朝やけ雲の決闘」を最後に松竹を退社するが、1971年に当時東京12チャンネルのディレクターであった田原総一朗が監督を務める「あらかじめ失われた恋人たちよ」に出演する。 以後はシャンソン歌手として、舞台などでライブ活動をするようになるが、1970年代半ばごろに歌手活動を休止する。 活動休止からしばらく後、肝臓を患って入退院を繰り返すようになり、その結果院内感染による慢性肝炎と宣告された。抗生物質の効かない重い症状のものであった。具体的にいつ頃からかは不明だが、この後長い療養生活に入ることになる。長田暁二の著書によると遅くとも1990年代前半からこの状態だったという。 1996年5月に容体が急変し、入院先の病室で息をひきとった。55歳であった。墓所は東京都小平市の小平霊園〔鈴木邦男をぶっとばせ!今週の主張 No.758 墓石には田原総一朗による文字が刻まれている。〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「古賀さと子」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|