翻訳と辞書
Words near each other
・ 古賀不二人
・ 古賀中学校
・ 古賀久美子
・ 古賀久美子のおはようクラシック
・ 古賀之士
・ 古賀亘
・ 古賀亜美
・ 古賀京子
・ 古賀亮一
・ 古賀人形
古賀伝太郎
・ 古賀伸明
・ 古賀俊憲
・ 古賀俊昭
・ 古賀修
・ 古賀充子
・ 古賀勝次郎
・ 古賀十二郎
・ 古賀千尋
・ 古賀博樹


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

古賀伝太郎 : ミニ英和和英辞書
古賀伝太郎[こが でんたろう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふる]
 【名詞】 1. used 2. secondhand
: [でん, てん, つたえ]
 【名詞】 1. legend 2. tradition 3. life 4. biography 5. comment 6. communication

古賀伝太郎 : ウィキペディア日本語版
古賀伝太郎[こが でんたろう]
古賀 伝太郎(こが でんたろう、1880年3月1日 - 1932年1月9日)は、日本陸軍軍人。最終階級は陸軍大佐。しばしば「古賀聯隊長」とよばれる。旧姓、野方。
== 経歴 ==
佐賀県佐賀郡生まれ。野方房次の五男として生れ、古賀家の養子となる。佐賀中学校卒を経て、1901年明治34年)12月、士官候補生(15期)として騎兵第3連隊に入隊。1903年(明治36年)11月、陸軍士官学校を卒業。1904年(明治37年)3月、騎兵少尉に任官、騎兵第3連隊付としてただちに日露戦争に出征し、随所で戦って戦功あり。奥保鞏軍司令官から個人感状を授与された。
以後、1910年(明治43年)9月、騎兵第3連隊副官となり、同中隊長、騎兵第22連隊中隊長、同連隊副官、騎兵第2旅団副官などを歴任し、累進して1927年昭和2年)7月、騎兵中佐に任じ、翌年8月、騎兵第27連隊長に補せられた。
1931年(昭和6年)12月、満州事変に混成第38旅団に属し出動した。翌年1月9日朝、匪賊掃蕩のため部下の聯隊総員約130名を率いて錦西を出発し、その西方の上坡子付近で俄然、優勢な敵の射撃を受け戦闘を開始したが、戦況はなはだ不利。おりしも敵兵5、600軍旗所在地の錦西に前進中であるのを目撃し、直ちに隊をまとめて錦西に疾駆し、市街西側部落で激しい白兵戦を敢行したが、敵の数弾をうけて戦死した。
錦西の小部隊は衆敵を受けて一時は軍旗も危殆に瀕したが、かろうじて堪え忍び、増援隊が来るに及んでようやく危機を脱した。
古賀は翌日、大佐に任ぜられた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「古賀伝太郎」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.