|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 台 : [だい] 1. (n,n-suf) (1) stand 2. rack 3. table 4. (2) support 5. (3) belt 6. (4) counter for machines, incl. vehicles ・ 台北 : [たいほく] (n) Taipei ・ 北 : [きた, ほく] (n) north ・ 運 : [うん] 【名詞】 1. fortune 2. luck ・ 淡 : [たん] 1. (pref) pale 2. light 3. thin 4. faint ・ 淡水 : [たんすい] 【名詞】 1. fresh water ・ 水線 : [すいせん] (n) waterline
淡水線(たんすいせん)は台湾台北市中心部(中正区)から同市北部を縦断し、新北市淡水区へと至る台北捷運の路線。信義線と直通運転を行っていることから淡水信義線と総称される。 == 路線データ == *駅数:21 *軌間:1,435 mm(標準軌) *電気方式:直流750 V(第三軌条方式) *複線区間:全線 *地上区間:紅樹林駅 - 北投駅間 *地下区間:民権西路駅 - 中正紀念堂駅間 *高架区間:淡水駅 - 紅樹林駅間、北投駅 - 民権西路駅間 *走行方向:右側通行(北投駅付近を除く) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「台北捷運淡水線」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|