翻訳と辞書
Words near each other
・ 台南駅 (台湾高速鉄道)
・ 台原丘陵
・ 台原中学校
・ 台原森林公園
・ 台原段丘
・ 台原駅
・ 台名
・ 台地
・ 台地土壌
・ 台地玄武岩
台城
・ 台場
・ 台場 (曖昧さ回避)
・ 台場 (東京都港区)
・ 台場 (福岡藩)
・ 台場フロンティアビル
・ 台場一丁目商店街
・ 台場公園
・ 台場出入口
・ 台場小学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

台城 : ミニ英和和英辞書
台城[だい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [だい]
  1. (n,n-suf) (1) stand 2. rack 3. table 4. (2) support 5. (3) belt 6. (4) counter for machines, incl. vehicles 
: [しろ]
 【名詞】 1. castle 

台城 ( リダイレクト:大島城 ) : ウィキペディア日本語版
大島城[おおしまじょう]
大島城(おおしまじょう)は信濃国伊奈郡(現在の長野県下伊那郡松川町元大島)にあった日本の城である。別名台城 (だいじょう)。

== 概要 ==
平安時代末期、片桐氏(大島氏)により築城されたという。戦国期には武田信玄秋山虎繁(信友)に命じて大改修を施したとされ、永禄初年頃と推定される年未詳8月18日武田晴信書状では、虎繁と推定される「秋山善右衛門尉」と室住虎光の在城が確認される。虎繁は大島城を拠点に郡代(郡司)として伊那郡の支配を行った。
信玄後期~勝頼期の平山城の特徴である、台地の突端部を利用し戦闘正面を限定させる構造となっている。甲州流築城術の特徴である丸馬出し、三日月堀、枡形虎口などの遺構も良好な状態で残る。天竜川を背に城の側面・背面は台地の断崖となっており、前面の空堀がこの断崖へと続いている。また城正面の三日月堀は二重となっており特徴的である。
主な城将は武田信廉(逍遥軒信綱)・日向虎頭(玄徳斎)。武田氏の伊奈谷南部の拠点であり、遠江三河美濃侵攻の兵站基地でもある。天正10年(1582年)3月、織田信忠が信濃に侵攻すると、国人衆が動揺・戦意を喪失し、城将の武田信廉は戦うことなく甲斐へと退却し大島城は自落した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大島城」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.