|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 台 : [だい] 1. (n,n-suf) (1) stand 2. rack 3. table 4. (2) support 5. (3) belt 6. (4) counter for machines, incl. vehicles ・ 糖 : [とう] 1. (n,n-suf) sugar ・ 公 : [こう] 1. (n,suf) prince 2. lord 3. duke 4. public 5. daimyo 6. companion 7. subordinate ・ 公司 : [こうし] 【名詞】 1. company 2. firm (in China)
台湾糖業公司(たいわんとうぎょうこうし、略称 台糖、通称 Taisugar)は台湾農産業で最大規模の企業。 == 簡史 == 1946年5月1日に国民政府が日本統治時代の製糖会社(台灣製糖、鹽水港製糖、大日本製糖、明治製糖)の台湾にあった資産を接収・合併させて台糖(台湾糖業公司)を設立した。1950年代から1960年代にかけて台糖は大量の砂糖製品を輸出し、当時台湾の最大企業となった。台糖は現在でも台湾の最大の地主であり、農場を主に台湾各地に土地を所有している。 台湾の砂糖事業は400年前のオランダ統治時代に遡る事が出来るが、最近では斜陽産業に属している。本業である製糖の営業収入が衰退してきたので、台糖は1990年代から多角的経営に乗り出し、観光産業、花の栽培、バイオテクノロジーや小売業(コンビニエンスストアや量販店)を開始した。ガソリンスタンドチェーンを経営したり、台湾高速鉄路公司の株主でもある。 目下、台糖公司は小売業、バイオテクノロジー、精緻農業(科学的農業)、畜産、商品販売、石油類販売、レジャー産業、砂糖等の八大事業部に分かれ、砂糖以外の事業は分社化して持株会社化する方向に予定している。 資産活性化及び資源調達の便を図るために(台糖各事業部の多くは台湾南部にある)、2005年10月7日に臨時株主総会を開いて会社の規則改定議案を通過させて、本社(総公司)を台北市から台南市の台糖糖業研究所用地に移転し、同年12月19日に執務を開始した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「台湾糖業公司」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Taiwan Sugar Corporation 」があります。 スポンサード リンク
|