翻訳と辞書
Words near each other
・ 右少史
・ 右少将
・ 右少弁
・ 右尖
・ 右尿管
・ 右屈
・ 右岸
・ 右岸ウクライナ
・ 右左
・ 右左シャント
右左口宿
・ 右左口峠
・ 右左口村
・ 右左口路
・ 右左府村
・ 右左短絡
・ 右巻
・ 右巻き
・ 右巻きWボソン
・ 右巻き、左巻き


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

右左口宿 : ミニ英和和英辞書
右左口宿[みぎひだり]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [みぎ]
 【名詞】 1. (1) right hand side 2. (2) above 3. afore-mentioned 4. foregoing 5. forgoing 
右左 : [みぎひだり]
 (n) right and left
: [くち]
 【名詞】 1. mouth 2. orifice 3. opening 
宿 : [やど]
 【名詞】 1. inn 2. lodging 

右左口宿 ( リダイレクト:中道往還 ) : ウィキペディア日本語版
中道往還[なかみちおうかん]
中道往還(なかみちおうかん)は、甲斐国山梨県)と駿河国静岡県)を結ぶ街道のひとつ。駿州往還(河内路)と若彦路の中間に位置することから「中道」と呼ばれる(『甲斐国志』による)。山梨県甲府市の右左口宿(うばくち、姥口)を通過することから、右左口路とも呼ばれる。「中道往還」は甲州側からの呼称であり、静岡方面からは甲駿街道や甲州街道の呼称が使われる。
== 地理 ==
甲府において駿州往還とともに甲州街道から分かれて南下し、落合町で笛吹川を渡河する。右左口宿を経て右左口峠(迦葉坂、かしょうざか)を越え、間宿のある古関、精進湖から本栖湖東岸から駿河国へ入り、根原、人穴宿を経て、上井出宿では若彦路とも合流。さらに大宮を経て東海道へ合流して吉原宿静岡県富士市)へ至る。また、精進や本栖からは河内や郡内方面へも通じる。
*甲府 - 右左口 - 柏尾坂 - 女坂 - 精進 - 本栖 - 根原 - 大宮 - 厚原 - 吉原湊

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「中道往還」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.