翻訳と辞書
Words near each other
・ 司馬コウ
・ 司馬ゴウ
・ 司馬チュウ
・ 司馬ヒ
・ 司馬ホウ
・ 司馬ヨウ
・ 司馬乂
・ 司馬亨太郎
・ 司馬亮
・ 司馬令姫
司馬仲達
・ 司馬休之
・ 司馬伯達
・ 司馬伷
・ 司馬保
・ 司馬倫
・ 司馬允
・ 司馬元
・ 司馬元顕
・ 司馬光


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

司馬仲達 : ミニ英和和英辞書
司馬仲達[たち, たっし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [うま]
 【名詞】 1. (1) horse 2. (2) promoted bishop (shogi) 
: [なか]
 【名詞】 1. relation 2. relationship 
: [たち, たっし]
  1. (n-suf) plural suffix 

司馬仲達 ( リダイレクト:司馬懿 ) : ウィキペディア日本語版
司馬懿[しば い]

司馬 懿(しば い、179年 - 251年9月7日)は、後漢末期から三国時代曹魏にかけての武将・政治家。魏において功績を立て続けて大権を握り、西晋の礎を築いた人物。仲達(ちゅうたつ)。西晋が建てられると、廟号高祖諡号宣帝と追号された。『三国志』では司馬宣王と表記されている。
== 生涯 ==

===名門の家柄===
河内郡温県孝敬里出身。司馬防の次子で、楚漢戦争期の十八王の一人である殷王司馬卭の12世孫にあたる。司馬氏は代々尚書などの高官を輩出した名門の家柄で、司馬懿自身幼い頃から厳格な家風の下に育った。
兄に司馬朗(伯達)が、弟に司馬孚(叔達)、司馬馗(季達)、司馬恂(顕達)、司馬進(恵達)、司馬通(雅達)、司馬敏(幼達)らがいる。司馬家の8人の男子は字に全て「達」が付き、聡明な者ぞろいであることから「司馬八達」と呼ばれた(ただ単に八人の達たちということでなく、「八人の達人」という意味合いにかけている)。妻に張春華、息子に司馬師司馬昭らが居る。兄の司馬朗と同様に曹操に出仕した。
司馬懿は若年の頃から博覧強記・才気煥発で知られ、優秀な人物が揃っていた司馬八達の中でも最も優れた人物といわれていた。『晋書』「宣帝紀」によると、司馬懿は苛烈な性格であったが感情を隠すのがうまく、内心激しい怒りを抱いている時も表面では穏やかに振る舞ったという。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「司馬懿」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.