翻訳と辞書
Words near each other
・ 司馬申
・ 司馬皇后
・ 司馬盈之
・ 司馬相如
・ 司馬睿
・ 司馬穎
・ 司馬穣苴
・ 司馬穰苴
・ 司馬繇
・ 司馬良作
司馬芝
・ 司馬茂英
・ 司馬虓
・ 司馬衷
・ 司馬裒
・ 司馬裔
・ 司馬覃
・ 司馬覲
・ 司馬談
・ 司馬貞


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

司馬芝 : ミニ英和和英辞書
司馬芝[しばし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [うま]
 【名詞】 1. (1) horse 2. (2) promoted bishop (shogi) 
: [しば]
 【名詞】 1. lawn 2. sod 3. turf 

司馬芝 : ウィキペディア日本語版
司馬芝[しばし]
司馬芝(しばし、生没年不詳)は、中国後漢末期から三国時代の政治家。字は子華。河内郡温県の人。妻は董昭の姪。子は司馬岐。孫は司馬肇。司馬氏の一族。
司馬朗の族兄で、司馬朗に比べると無名な存在であったが、楊俊だけは司馬芝を評価していた。
戦乱を避け、母を連れて荊州へ避難していた。曹操が荊州を平定するとそれに仕え、県長に取り立てられ、のちに広平県令に転じるも、法を厳格に適用し、曹操の側近で傲慢であった劉勲のような強者に阿ることなく、弱者を救済する公明正大な政治を行なったため信頼を得た。
大理正や郡太守を数回経て、黄初年間に河南尹になった。法を論じ、董昭や曹洪の縁者が不正に関わった際も厳粛に処断をした。後に大司農まで昇った。農業政策の重要さを曹叡(明帝)に説き、信頼を得た。その後、在官のまま死去した。子が爵位を継いだ。
河南尹としての名声は、の時代まで語り継がれるほどであった。
==文献==

*陳寿「三国志」(崔毛徐何鮑司馬伝第十二)


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「司馬芝」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.