|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 吃水 : [きっすい] 【名詞】 1. sea gauge 2. draft 3. draught ・ 水線 : [すいせん] (n) waterline
喫水または吃水(きっすい、、)とは、船舶が水上にある際に船体が沈む深さ、すなわち船体の一番下から水面までの垂直距離のことである。普通、わかりやすい様に船首や船尾にメートル法かヤードポンド法で高さを表示する。なお、水面に接する分界線のことを喫水線(きっすいせん、吃水線)という。船の積み荷を増やすと喫水は深くなり喫水線も上昇するが、当然その分沈没する危険性が高まるため、船に載せられる積み荷の限界を記した満載喫水線(まんさいきっすいせん、満載吃水線)が船体中央部の両舷に表示されている。 == 参考資料 == * 日本国語大辞典(小学館) * 大辞泉(小学館) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「喫水」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Draft (hull) 」があります。 スポンサード リンク
|