翻訳と辞書
Words near each other
・ 合浦公園
・ 合浦公園スタジアム
・ 合浦区
・ 合浦県
・ 合渡村
・ 合渡橋駅
・ 合澤英旦
・ 合瀬宏毅
・ 合瀬川
・ 合瀬教成
合点
・ 合点!太巻天狗
・ 合点が行く
・ 合点受精
・ 合点太巻天狗
・ 合片がく
・ 合片萼
・ 合理
・ 合理主義
・ 合理主義哲学


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

合点 : ミニ英和和英辞書
合点[がてん]
1. (n,vs) consent 2. assent 3. understanding 4. agreement 5. comprehension 6. grasp 
===========================
: [ごう]
 【名詞】 1. go (approx. 0.18l or 0.33m) 
合点 : [がてん]
  1. (n,vs) consent 2. assent 3. understanding 4. agreement 5. comprehension 6. grasp 
合点 ( リダイレクト:庵点 ) : ウィキペディア日本語版
庵点[いおりてん]

庵点(いおりてん)「」は、日本語で、歌のはじめなどに置かれる約物のひとつ。歌記号ともいう。古来の謡本や連歌などにおいて目印として使われていた。ユニコードではU+303Dのコードを、JIS X 0213では1-3-28のコードを持つ。
形態については、図のように山が二つあるものを庵点、山が一つの「へ」のような形のものを合点(がってん)と呼ぶという説もある。
謡曲本(謡本)においては、能の役柄であるシテ、ワキ、地謡などの役割がかわるところで、語句の頭に使われる。少なくとも明治時代以降の謡曲本では「へ」の字型のものが使われ、2008年現在もそれを踏襲している。「庵点」と「合点」の使い分けがされていたのか、同じものを「合点」「庵点」と呼んでいたのかは、明らかではない。
現代文では、散文中に歌詞を記述する際に、歌詞部分の冒頭に配置して散文との区分とする用法が一般的。ただし、コンピューター上では、庵点が文字コード規格のJIS X 0208に含まれなかったことから、ウェブ電子メールなどにおいて、JIS X 0208に含まれている「」が歌記号として用いられることが多い。
庵点は近代になって『「』(始め鉤括弧)の元になったといわれている。
== 符号位置 ==


category:約物
category:能

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「庵点」の詳細全文を読む

合点 : 部分一致検索
合点 [ がてん ]

===========================
「 合点 」を含む部分一致用語の検索リンク( 5 件 )
合点
合点が行く
合点受精
早合点
独り合点



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.