|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 崎 : [みさき] (n) cape (on coast) ・ 富 : [とみ] 【名詞】 1. wealth 2. fortune
吉崎 清富(よしざき きよとみ、1940年 - )は、日本の現代音楽作曲家。 == 略歴 == 秋田県大館市生まれ。中学卒業と同時に上京し、桜美林高等学校卒業。東京芸術大学卒業、同大学院修了。作曲を下総皖一、石桁眞禮生に師事。ドイツ政府給費留学生としてベルリン国立音楽大学に留学。ボリス・ブラッハー、ジェルジ・リゲティに学ぶ。在学中の69、70、72年、ダルムシュタット夏季現代音楽講習会に参加。ヴィオッティ国際コンクール、ベルリン国際作曲コンクールなどの国際コンクールで入賞を果たす。同大卒業後、国立ベルリン工業大学電子音楽スタジオ研究員に着任。79年、スタンフォード大学コンピュータ音楽セミナーに参加。 鹿児島大学講師着任後、東京学芸大学教授、国立音楽大学講師、鹿児島大学教授を歴任。『杵屋正邦における邦楽の解体と再構築』により博士号(文学)取得(2000年、大阪大学)。 石桁眞禮生門下生による「環」、三枝成彰、西村朗、松平頼暁、水野修孝らと結成した「オーケストラ・プロジェクト」、自らが主宰する作曲グループ「パッケージ21」等において、ユニークで鮮烈な作品を多数発表。NHK電子音楽スタジオ等からの委嘱による電子音響作品やコンピュータ音楽作品も手掛ける。実験精神に溢れながらも正統な現代作曲技法に裏打ちされた作風は、極めて独創的な音楽世界を確立したものとして高く評価されている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「吉崎清富」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|