翻訳と辞書
Words near each other
・ 吉村啓史
・ 吉村喜彦
・ 吉村圭司
・ 吉村夏枝
・ 吉村夜
・ 吉村大志郎
・ 吉村大輝
・ 吉村太一
・ 吉村奈見
・ 吉村奈見子
吉村孝敬
・ 吉村実子
・ 吉村宣範
・ 吉村家
・ 吉村家住宅
・ 吉村寅太郎
・ 吉村寿人
・ 吉村寿洋
・ 吉村寿雄
・ 吉村将生


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

吉村孝敬 : ミニ英和和英辞書
吉村孝敬[よしむら こうけい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [むら]
 【名詞】 1. village 
: [こう]
 【名詞】 1. filial piety 
孝敬 : [こうけい]
 (n) filial piety

吉村孝敬 : ウィキペディア日本語版
吉村孝敬[よしむら こうけい]
吉村 孝敬(よしむら こうけい、明和6年(1769年)- 天保7年7月16日1836年8月27日)は江戸時代後期の絵師。名は孝敬。通称は用蔵、は無違。号に蘭陵、龍泉。円山応挙晩年の弟子だが、応門十哲の一人に数えられる。
== 略伝==
京都の人。吉村蘭洲の長男として生まれる。蘭洲は滋賀県野洲市で農業を営む西川権三郎の息子で、幼少より寺院に仕え、絵師になったことが知られる。蘭洲も応挙に学んだが、寛政2年(1790年)禁裏造営の際は、障壁画制作願書に名を連ねながらも不採用になっている。
若い頃の孝敬についてはよくわかっていないが、幼少より父から絵を習い、早くに応挙の門に入ったと考えられる。寛政10年(1798年小石元俊指導で行われた腑分けに、父蘭洲・木下応受(応挙の次男)と共に同席し、『施薬院解男体臓図』(京都大学図書館などが所蔵)の解剖図を描く。享和2年(1802年)33歳の時、父と共に西本願寺本如宗主から「茶道格」を仰せつかる。そのため西本願寺の画事を多く務めている。
弟子に、子の吉村孝文や、安政度御所造営障壁画制作に参加した駒井孝礼がいる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「吉村孝敬」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.