翻訳と辞書
Words near each other
・ 吉田実成都
・ 吉田宣也
・ 吉田宣弘
・ 吉田家
・ 吉田家のちすじ
・ 吉田家住宅
・ 吉田家住宅 (徳島県美馬市)
・ 吉田家日次記
・ 吉田宿
・ 吉田寅次郎
吉田富三
・ 吉田富夫
・ 吉田富彦
・ 吉田富穂
・ 吉田寛
・ 吉田寛 (コピーライター)
・ 吉田寛 (会計学者)
・ 吉田寛 (曖昧さ回避)
・ 吉田寛 (音楽学者)
・ 吉田寮


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

吉田富三 : ミニ英和和英辞書
吉田富三[よしだ とみぞう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [とみ]
 【名詞】 1. wealth 2. fortune 
: [み]
  1. (num) three 

吉田富三 : ウィキペディア日本語版
吉田富三[よしだ とみぞう]

吉田 富三(よしだ とみぞう、1903年2月10日 - 1973年4月27日)は、日本病理学者。ラット腹水癌「吉田肉腫」および「腹水肝癌」の発見で実験腫瘍学の新たな扉を開いた。福島県石川郡浅川村(現・浅川町)生まれ。吉田直哉は長男。財団法人癌研究会癌研究所長、日本学士院会員、日本学術会議会員・副会長(第6期)、国語審議会委員(第1-6期)などを務めた。
== 略歴 ==

* 1915年 - 浅川小学校卒業後、上京。
* 1920年 - 錦城中学校卒業
*: 東北訛りから東京府立一中の口頭試問に不合格となり錦城中に入学した。この経験がのちの国語審議会委員就任につながることとなった。
* 1923年 - 第一高等学校 (旧制)卒業
* 1927年 - 東京帝国大学医学部卒業、病理学教室勤務(主任教授、長與又郎
* 1929年 - 佐々木研究所入所、佐々木隆興の指導の下、オルト・アミドアゾトルオオール経口投与によるラット発癌実験開始、肝臓癌生成に成功
* 1934年 - Virchows Archivに、佐々木隆興と連名で肝臓癌生成結果を発表
* 1935年 - ベルリン大学レスレ教授の教室に留学(1937年11月まで)
* 1936年 - 東京大学より医学博士号授与。論文「上皮化生の問題に対する実験的補遺(独文)」〔博士論文書誌データベース〕。
* 1938年 - 長崎医科大学教授
* 1943年 - 「長崎系腹水肉腫」を発見(1948年、「吉田肉腫」と改名される)
* 1944年 - 東北帝国大学教授
* 1951年 - ラット腹水肝癌を発見
* 1952年 - 東京大学教授
* 1953年 - 佐々木研究所所長
*: 所長時代に門下生だった癌研究者グループは「吉田学校」と称され、佐藤春郎佐藤博井坂英彦小田嶋成和などがいる。
* 1958年 - 東京大学医学部長
* 1961年 - 国語審議会委員
* 1963年 - 癌研究会癌研究所所長
* 1966年 - 国際癌学会会長(東京)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「吉田富三」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.