翻訳と辞書
Words near each other
・ 吉良吉田駅
・ 吉良城
・ 吉良定堅
・ 吉良家
・ 吉良富子
・ 吉良尊義
・ 吉良川の御田祭
・ 吉良川八幡宮
・ 吉良川村
・ 吉良川町
吉良川町の町並み
・ 吉良州司
・ 吉良左兵衛
・ 吉良左兵衛義周
・ 吉良平治郎
・ 吉良広義
・ 吉良愛美
・ 吉良持助
・ 吉良持家
・ 吉良持広


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

吉良川町の町並み : ミニ英和和英辞書
吉良川町の町並み[なみ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [りょう]
 【名詞】 1. good 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [まち]
 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road 
町並 : [まちなみ]
  1. (n-t) (look of) stores and houses on street 2. street (of stores and houses) 
町並み : [まちなみ]
  1. (n-t) (look of) stores and houses on street 2. street (of stores and houses) 
: [へい]
 【名詞】 1. line-up 2. in a row 3. rank with 4. rival 5. equal
並み : [なみ]
  1. (n,n-suf) average 2. medium 3. common 4. ordinary 

吉良川町の町並み ( リダイレクト:吉良川町 ) : ウィキペディア日本語版
吉良川町[きらがわちょう]

吉良川町(きらがわちょう)は、高知県室戸市北西部にある町丁。町並みは国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている。
本項ではかつて同地域に所在した安芸郡吉良川村(きらがわむら)、吉良川町(きらがわちょう)についても述べる。
== 概要 ==
国道55号沿いにあり、室戸岬から北西に約16kmに位置する。
吉良川町は古来より木材や薪などの森林資源の集積地として京阪神に出荷していた。鎌倉時代の「京都石清水八幡宮文書目録」にも木材産地として吉良川の名が記されている。明治時代より近郊で産出するウバメガシから備長炭が生産されるようになった。大正時代になると製炭技術が発達し吉良川炭は日本を代表する良質な備長炭となっていった。京阪神を中心に海路で出荷され、帰りの船で日用品を持ち帰り、その交易で明治から昭和初期にかけて繁栄した。その経済力を背景に町並みが形成された。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「吉良川町」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.