翻訳と辞書
Words near each other
・ 吉野千代乃
・ 吉野博行
・ 吉野原駅
・ 吉野口駅
・ 吉野周太郎
・ 吉野和剛
・ 吉野和男
・ 吉野善三郎
・ 吉野喜貴
・ 吉野圭吾
吉野型防護巡洋艦
・ 吉野城
・ 吉野城 (尾張国)
・ 吉野塾
・ 吉野壮児
・ 吉野大作
・ 吉野大峯ケーブル自動車
・ 吉野太夫
・ 吉野孝
・ 吉野孝義


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

吉野型防護巡洋艦 : ミニ英和和英辞書
吉野型防護巡洋艦[よしのがたぼうごじゅんようかん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [の]
 【名詞】 1. field 
: [かた]
 【名詞】 1. mold 2. mould 3. model 4. style 5. shape 6. data type 
防護 : [ぼうご]
  1. (n,vs) protection 
巡洋艦 : [じゅんようかん]
 (n) cruiser
: [かん]
  1. (n,n-suf) warship 

吉野型防護巡洋艦 : ウィキペディア日本語版
吉野型防護巡洋艦[よしのがたぼうごじゅんようかん]

吉野型防護巡洋艦(よしのがたぼうごじゅんようかん)は日本海軍防護巡洋艦。同型艦2隻。
== 概要 ==

1891年(明治24年)度の計画によりイギリスアームストロング社のエルジック造船所に1隻発注された。これが「吉野」で、浪速型防護巡洋艦と同様、エルジック・クルーザーの1隻で、サー・フィリップ・ワッツによって、アルゼンチンベインテシンコ・デ・マヨ級防護巡洋艦の改良型として設計された。
砲は全て速射砲となり、機関出力の増大から、当時の水雷艇と同等の速力23ノットの優速を誇り、竣工時には世界最優秀の巡洋艦と言われた。1893年(明治26年)に竣工した吉野は、浪速型2隻と「和泉」らの防護巡洋艦と共に、翌年からの日清戦争に参戦し、その優速と砲力を生かし能力の高さを実証した。
日清戦争後の第一期拡張計画により吉野の同型艦(厳密には違う)がアームストロング社に発注され1898年(明治31年)に竣工、「高砂」と命名された。船体は吉野とほぼ同じであるが装甲厚を増し、主砲を15.2cm砲4門から20.3cm砲2門に強化するなどの改装が施されている。
高砂は1902年(明治35年)にエドワード7世戴冠記念観艦式のためヨーロッパ訪問をしている。両艦とも1904年(明治37年)からの日露戦争に参戦、吉野は哨戒中に濃霧の中で「春日」と衝突し旅順沖で沈没、高砂は旅順攻略作戦で陸上砲撃を実施中に触雷して沈没した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「吉野型防護巡洋艦」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.