翻訳と辞書
Words near each other
・ 吊り棚
・ 吊り構造
・ 吊り橋
・ 吊り橋の一覧 (長さ順)
・ 吊り橋効果
・ 吊り橋理論
・ 吊り灯籠
・ 吊り物
・ 吊り目
・ 吊り籠
吊り紐
・ 吊り落とし
・ 吊り責め
・ 吊り輪
・ 吊り鐘
・ 吊り革
・ 吊り革に掴まる
・ 吊る
・ 吊るされた男
・ 吊るし上げ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

吊り紐 : ミニ英和和英辞書
吊り紐[つり]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

吊り : [つり]
 【名詞】 1. fishing 2. angling
: [ひも]
 【名詞】 1. (1) string 2. cord 3. (2) pimp 

吊り紐 ( リダイレクト:ストラップ (服飾) ) : ウィキペディア日本語版
ストラップ (服飾)[ひも]

ストラップ(strap)とは一般的にはのことを指すが、服飾用語としてはイブニングドレスなどの胸元を大きく開けた衣装や下着ブラジャービスチェスリップなど)、水着などを露出した衣服の前身頃(正面側)と後身頃(背面側)をつなぐ、ショルダー・ストラップ(shoulder strap、肩ひも吊り紐とも)を指す場合が多い。
古代エジプトにおいては、古王国時代より片方あるいは両方の肩の部分に肩ひもを通した衣装を着けていたことが知られている。
ただし、シャツの前立てや短冊、バックル止めなども「ストラップ」と呼ぶ場合がある。
肩を露出した服装を際立てるために透明のビニール素材を使用したストラップもある。
== ストラップレス ==
生地素材設計により、ストラップを付けずに肩からバストライン胸線)の上部及び背中を完全に露出させた衣装スタイルを、ストラップレス(strapless)と呼ぶ。ずり落ち防止のためにゴム紐やギャザー接着テープなどを使って抑えたものが多い。乳房の大きさが目立たないという長所がある反面、安定性には欠け、特に上からのには弱いという欠点がある。19世紀中頃に出現したとされ、最古の記録は1846年のものとされている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ストラップ (服飾)」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Shoulder strap 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.