|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 同 : [どう] 【名詞】 1. the same 2. the said 3. ibid. ・ 同和 : [どうわ] (n) social integration ・ 和 : [わ] 【名詞】 1. (1) sum 2. (2) harmony 3. peace ・ 自動 : [じどう] 1. (adj-na,n) automatic 2. self-motion ・ 自動車 : [じどうしゃ] 【名詞】 1. automobile ・ 動 : [どう] 【名詞】 1. motion 2. change 3. confusion ・ 車 : [くるま] 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel ・ 工 : [たくみ] 1. (n,adj-na) (1) workman 2. artisan 3. mechanic 4. carpenter 5. (2) craft 6. skill 7. (3) means 8. idea ・ 工業 : [こうぎょう] 【名詞】 1. (manufacturing) industry ・ 業 : [ごう, わざ] 【名詞】 1. deed 2. act 3. work 4. performance
同和自動車工業株式会社(どうわじどうしゃこうぎょう)は1934年3月26日に創設され、1940年に満州自動車製造株式会社に吸収された自動車会社である。 第一次世界大戦で自動車の軍事的有用性を理解した日本軍が、満州国内の外国車の排斥も視野に入れて、国産車の製造力強化のために設立した国策会社。 主に、乗用車とトラックの製造を行っていたが、当初の目的に及ばず、日本から製造材料を輸入し、組み立てた後に日本に輸出するという現地組立工場(ノックダウン生産)の域を出ないものであった。 満州建国後間もなく、フォード・モーターやゼネラルモーターズ(GM)などのアメリカの大手企業が満洲国内に支店を置いて営業を行い、この二社は乗用車で過半数のシェアを獲得している。 == 大株主 == * 満洲国政府 * 南満州鉄道株式会社 以上の2社で株式保有比率50%を超過 * 三菱造船 * 東京自動車工業(現在の「いすゞ自動車」) * 東京瓦斯電気工業 (後に自動車工業と合併) * 戸畑鋳物(現在の日立金属で日産自動車のルーツの一つ) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「同和自動車工業」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|