|
【名詞】 1. (1) (id) the said (cabinet) minister 2. (2) in-phase (component of a wave) =========================== ・ 同 : [どう] 【名詞】 1. the same 2. the said 3. ibid. ・ 同相 : [どうそう] 【名詞】 1. (1) (id) the said (cabinet) minister 2. (2) in-phase (component of a wave) ・ 相 : [そう] 【名詞】 1. aspect 2. phase 3. countenance
位相同型 (いそうどうけい、)、あるいは同相(どうそう)とは、2つの位相空間が位相空間として等しいことを表す概念である。 例えば、球の表面と湯飲みの表面とはある「連続」な双方向の移し方で互いに移し合うことができるので同相であり、また穴が1つ開いたドーナツの表面 (トーラス) と持ち手がひとつあるマグカップの表面も同じく同相である。よって球の表面と湯のみの表面は位相幾何学的に全く同一の性質を持ち、ドーナツの表面とマグカップの表面も同一の性質を持つ。しかし、球面とトーラスとはこのような写し方が存在しないので同相とはならない。(直観的には、連続的な変形によって穴の個数が変化することはないということである。) ここで連続な写し方とは、直観的には近いところを近いところに写すような写し方を意味する。 == 定義 == 位相空間 ''A'', ''B'' の間の写像 ''f'': ''A'' → ''B'' が連続かつ全単射で、その逆写像もまた連続であるとき、''f'' を同相写像 (homeomorphism)、あるいは単に同相という。同相写像の逆写像は明らかに同相である。''A'' と ''B'' との間に同相写像が存在するとき、''A'' と ''B'' は同相、あるいは位相同型であるという。 * 平面内の閉円板 ''D2'' と平面内の正方形 ''I'' × ''I''(ただし ''I'' = 1 )とは同相である。一般に平面内の多角形とも同相である。 * 円周 ''S''1 から一点を取り除いてできる空間と実直線は同相である。 * リー群 SO(3) は三次元球体 ''D''3 = の商空間 ''D''3/''R'' と同相である。ここで同値関係 ''xRy'' を、''x'' = ''y''、または、''x'' = −''y'' かつ ||''x''|| = 1, で定める。 * 定義において、逆写像の連続性は本質的である。直観的に同相でない二つの空間、半開区間 [0,2π) と平面内の円周 ''S''1 において、前者から後者への写像 ''t'' → (cos ''t'', sin ''t'') は連続写像で逆を持つが、逆写像は連続でない。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「位相同型」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Homeomorphism 」があります。
=========================== 「 同相 」を含む部分一致用語の検索リンク( 2 件 ) 共同相続人 同相 スポンサード リンク
|