|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 名 : [な] 【名詞】 1. name 2. reputation ・ 和 : [わ] 【名詞】 1. (1) sum 2. (2) harmony 3. peace
名取 和彦(なとり かずひこ、1953年12月8日 - )は、山梨県出身の元プロ野球選手(投手)。1983年限りで現役引退。引退後は横浜大洋ホエールズで打撃投手を務めた〔横浜大洋紳士録 〕。 == 来歴・人物 == 甲府商業高校では、夏の甲子園県予選準々決勝に進むが、市川高に敗退。高校同期に若林憲一がいた。明治大学に進学。東京六大学リーグでは3年生時から、同期の丸山清光(朝日新聞)と投の二本柱として活躍。春季リーグでは6勝2敗、防御率1.67の好成績を記録、江川卓らのいた法大に競り勝ち優勝に貢献する。同年の全日本大学野球選手権大会では準決勝で中畑清らのいた駒大に惜敗するが、直後の第4回日米大学野球選手権大会日本代表に丸山とともに選出された。明大は同年の秋季リーグでも連続優勝を飾り、明治神宮野球大会でも優勝するが、膝を故障し活躍できなかった。 卒業後は日産自動車に入社。の都市対抗では2勝を挙げ、準決勝に進出するが、熊谷組に敗退した〔「都市対抗野球大会60年史」日本野球連盟 毎日新聞社 1990年〕。この時のチームメートに藤田康夫、中田良弘両投手がいる。 同年のドラフト会議で岡田彰布の外れ1位で南海ホークスの指名を受け入団。1年目から即戦力として起用され、直球とカーブを武器に30試合に登板、5勝を挙げた。翌の開幕直前、ジム・タイロンとの交換トレードで西武ライオンズに移籍。しかし故障の影響もあって、移籍1年目に5試合に登板したのみだった。限りで引退し、から2年間は大洋で打撃投手を務めた。退団後は、帰郷して昭和町で「サン・バッティングセンター」を経営。 ストレート・カーブを主体に、全体に躍動感の溢れる本格派のフォームだった。一貫して上下動が軸になっており、バネの強さを感じさせる、あえて例えるなら若い頃の星野仙一を思わせる投球フォームであった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「名取和彦」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|