翻訳と辞書
Words near each other
・ 名神大垣
・ 名神大山崎
・ 名神大社
・ 名神尾西
・ 名神岩倉
・ 名神彦根
・ 名神深草
・ 名神湾岸連絡線
・ 名神祭
・ 名神羽島
名神自動車道
・ 名神茨木
・ 名神道
・ 名神高槻
・ 名神高速
・ 名神高速バス
・ 名神高速線
・ 名神高速自動車道
・ 名神高速道路
・ 名福餅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

名神自動車道 : ミニ英和和英辞書
名神自動車道[みょうじん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [な]
 【名詞】 1. name 2. reputation 
: [かみ]
 【名詞】 1. god 
自動 : [じどう]
  1. (adj-na,n) automatic 2. self-motion 
自動車 : [じどうしゃ]
 【名詞】 1. automobile 
: [どう]
 【名詞】 1. motion 2. change 3. confusion 
: [くるま]
 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel 
車道 : [しゃどう]
 【名詞】 1. roadway 

名神自動車道 ( リダイレクト:名神高速道路 ) : ウィキペディア日本語版
名神高速道路[めいしんこうそくどうろ]

名神高速道路(めいしんこうそくどうろ、MEISHIN EXPRESSWAY)は、愛知県小牧市小牧ICを起点とし、岐阜県滋賀県京都府大阪府経由兵庫県西宮市西宮ICへ至る、高速道路高速自動車国道)である。通称名神高速(めいしんこうそく、MEISHIN EXPWY)、名神(めいしん)など。国土開発幹線自動車道の法定路線名は中央自動車道西宮線であり、この一部区間である。なお、小牧インターチェンジ(IC) - 吹田ジャンクション(JCT)間は アジアハイウェイ1号線にも指定されている。
== 概要 ==
東名高速道路新東名高速道路中央自動車道新名神高速道路東名阪自動車道名阪国道西名阪自動車道とともに、東京名古屋大阪を結ぶ日本の大動脈の一つである。路線はほぼ中山道に沿って建設されている。
小牧ICで東名高速道路(東名)と直結し、かつ車線変更・合流・分岐が不要な形での直通が可能な構造で、ICの番号やキロポスト東京ICからの通しとなっているため、実質的には東名と合わせて一つの高速道路と見なして「東名神」(とうめいしん)と呼ばれることもある。便宜上、東名名古屋ICまたは小牧JCT - 小牧ICを名神として含める場合もある。
栗東IC - 尼崎IC (71.7km) は、1963年昭和38年)7月16日に日本初の都市間高速道路として開通した区間である。1965年(昭和40年)7月1日の小牧IC - 一宮IC開通により、全線開通となった。現在は八日市ICを境に、東側を中日本高速道路(NEXCO中日本)が、西側を西日本高速道路(NEXCO西日本)が管理している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「名神高速道路」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Meishin Expressway 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.