翻訳と辞書
Words near each other
・ 名鉄名古屋駅
・ 名鉄名岐線
・ 名鉄国府宮支線
・ 名鉄多治見緑台
・ 名鉄大曽根線
・ 名鉄安城支線
・ 名鉄富山ホテル
・ 名鉄小坂井支線
・ 名鉄小牧ホテル
・ 名鉄小牧線
名鉄尾西線
・ 名鉄岐阜
・ 名鉄岐阜のりば
・ 名鉄岐阜市内線
・ 名鉄岐阜駅
・ 名鉄岡崎市内線
・ 名鉄岡崎線
・ 名鉄岩倉支線
・ 名鉄常滑線
・ 名鉄平坂支線


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

名鉄尾西線 : ミニ英和和英辞書
名鉄尾西線[びさいせん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [な]
 【名詞】 1. name 2. reputation 
: [てつ]
 【名詞】 1. iron 
: [お]
 【名詞】 1. tail 2. ridge 
西 : [にし]
 【名詞】 1. west 

名鉄尾西線 : ウィキペディア日本語版
名鉄尾西線[びさいせん]

尾西線(びさいせん)は、愛知県弥富市弥富駅から愛知県一宮市玉ノ井駅までを結ぶ名古屋鉄道(名鉄)の鉄道路線
濃尾平野の西部を縦貫している。佐屋駅 - 津島駅間は名古屋方面へ直通する列車が多数あるものの、全体的には地域輸送中心の路線であり、名鉄で最も古い路線である。
運賃計算区分はC(運賃計算に用いる距離は営業キロの1.25倍)。すべての駅でmanacaなどの交通系ICカード全国相互利用サービス対応カードが使用できる。
なお、『鉄道要覧』による起点は弥富駅だが、列車運行および旅客案内、列車番号の設定においては、津島駅から弥富駅・玉ノ井駅へ向かう列車が下り、弥富駅・玉ノ井駅から津島駅へ向かう列車が上りとなっている。
== 路線データ ==
弥富駅 - 玉ノ井駅間のもの。
* 路線距離(営業キロ):30.9km
* 軌間:1067mm
* 駅数:22駅(起終点駅含む)
* 複線区間:佐屋駅 - 森上駅間(ただし、森上駅構内と津島駅構内に単線区間がある)
* 電化区間:全線電化(直流1500V)
* 閉塞方式:自動閉塞式
* 交換可能駅:森上駅、萩原駅、苅安賀駅
* 最高速度:100km/h(普通90km/h)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「名鉄尾西線」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.