|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 一 : [いち] 1. (num) one ・ 型 : [かた] 【名詞】 1. mold 2. mould 3. model 4. style 5. shape 6. data type ・ 潜水 : [せんすい] 1. (n,vs) diving ・ 潜水艦 : [せんすいかん] 【名詞】 1. submarine ・ 艦 : [かん] 1. (n,n-suf) warship
呂一型潜水艦(ろいちがたせんすいかん)は、日本海軍の潜水艦の艦級。F1型(エフいちがた)とも。同型艦2隻。 == 概要 == イタリア・フィアット社が設計したロレンチ型潜水艦を日本でライセンス生産したものである。主機はフィアット型ディーゼルを輸入した。建造は川崎造船所で1920年(大正9年)に竣工した。竣工時の名称は第十八潜水艦並びに第二十一潜水艦である。本型は船体の強度に難があり、また主機のディーゼルの信頼性も低く実用上問題があった。1932年(昭和7年)に両艦除籍、戦歴は特にない。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「呂一型潜水艦」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|