|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 和 : [わ] 【名詞】 1. (1) sum 2. (2) harmony 3. peace ・ 寒 : [かん] 【名詞】 1. midwinter 2. cold season 3. coldest days of the year ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
和寒駅(わっさむえき)は、北海道上川郡和寒町字北町にある北海道旅客鉄道(JR北海道)宗谷本線の駅である。駅番号はW38。電報略号はワサ。 和寒町の代表駅で、特急「スーパー宗谷」・「サロベツ」など全列車が停車する。 == 歴史 == * 1899年(明治32年)11月15日 - 北海道官設鉄道天塩線蘭留駅 - 当駅間延伸開業にともない設置〔『歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR』 通巻20号 宗谷本線/留萌本線 14頁〕。一般駅。 * 1900年(明治33年)8月5日 - 当駅 - 士別駅間延伸開業〔。 * 1905年(明治38年)4月1日 - 鉄道作業局に移管〔。 * 1912年(大正元年)9月21日 - 宗谷線に線名を改称〔。 * 1919年(大正8年)10月20日 - 宗谷本線に線名を改称〔。 * 1949年(昭和24年)6月1日 - 公共企業体である日本国有鉄道に移管。 * 1968年(昭和43年)7月25日 - 補助コンテナ基地設置。 * 1982年(昭和57年)11月15日 - 貨物取扱い廃止。 * 1984年(昭和59年) * 2月1日 - 荷物取扱い廃止。 * 11月10日 - 出改札業務廃止、簡易委託化(連査閉塞運転要員はそのまま配置)。 * 1986年(昭和61年)11月1日 - 電子閉塞化により連査閉塞運転要員無人化。 * 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により北海道旅客鉄道(JR北海道)に継承〔『歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR』 通巻20号 宗谷本線/留萌本線 17頁〕。 * 1988年(昭和63年)11月28日 - 駅舎改築(当初はキヨスク、切符売り場が設けられていたが姿を消した)。 * 1992年(平成4年)4月1日 - 簡易委託終了、以後士別駅派遣により出札業務を継続(末期はベニヤ板を外して窓口を開けていた)。 * 1995年(平成7年)4月1日 - 派遣による出札業務終了。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「和寒駅」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Wassamu Station 」があります。 スポンサード リンク
|