|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 和 : [わ] 【名詞】 1. (1) sum 2. (2) harmony 3. peace ・ 瀬 : [せ] 【名詞】 1. current 2. torrent 3. rapids 4. shallows 5. shoal ・ 峠 : [とうげ] 1. (n,n-suf) ridge 2. (mountain) pass 3. difficult part
和瀬峠(わせとうげ)とは、鹿児島県奄美市名瀬町と同市住用町にある峠。 == 概要 == 和瀬峠は名瀬と旧住用村を結ぶ旧和瀬隧道の峠として発達した。戦前は和瀬峠ではなくスタル峠と呼ばれていた〔参考資料:旧版地形図 湯湾 1/50,000 国土地理院リスト番号156-11- 2 大正8年測図 1953年12月28日発行〕。峠下には和瀬バイパスが通っている。奄美大島では県道や国道が整備される以前、北から順に長雲峠、本茶峠、朝戸峠、和瀬峠、三太郎峠、網野子峠、地頭峠と並ぶ南北に伸びる尾根筋を中心に、尾根筋から集落へと通じる切通が整備されていた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「和瀬峠」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|