翻訳と辞書
Words near each other
・ 和田白浜館山自転車道線
・ 和田直
・ 和田直也
・ 和田省一
・ 和田県
・ 和田真
・ 和田真久留
・ 和田真由美
・ 和田研フォント
・ 和田研フォントキット
和田研ライセンス
・ 和田研究所
・ 和田神社
・ 和田神社 (神戸市)
・ 和田秀作
・ 和田秀樹
・ 和田秀男
・ 和田秀穂
・ 和田秀豊
・ 和田移植


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

和田研ライセンス : ミニ英和和英辞書
和田研ライセンス[わだ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [わ]
 【名詞】 1. (1) sum 2. (2) harmony 3. peace 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 

和田研ライセンス ( リダイレクト:和田研フォント#和田研ライセンス ) : ウィキペディア日本語版
和田研フォント[わだけんふぉんと]
和田研フォント(わだけんフォント)は東京大学和田英一らによる「和田研漢字分科会」が公開したフォントである。和田研では、フォントの形状を示す線から肉付けを行い、それらの字形を組み合わせることによって複数のアウトライン形式の漢字を半自動で作成する研究を行っていたが、その過程で作成されたフォントを研究結果として公開していたことから、そのフォントが和田研フォントと呼ばれるようになった。
明朝体である細明朝体、ゴシック体の中角ゴシック体、丸ゴシック体の細丸ゴシック体の3種類が公開されている。
これらの公開されている形式は、肉付けアルゴリズムを行う前のデータと、PostScriptファイルに変換するプログラムである。
現在は和田研のメンバーの1人であった田中哲朗によって管理されている。
== アルゴリズムとプログラム ==
変換のプログラム、和田研フォントキットはLisp処理系の一つであるUtiLispで作られている。のちにCommon Lispに移植したCLWFKも作られた。
元の文字となるモールに似た形状をスケルトンと呼び、それに対し幾つかの属性を持たせ、スケルトンに対し指定した幅分の計算を行う。計算した幅における座標を求める。ストロークの交点と分岐点では、その変換に対し、特殊な計算を行う。部首ごとに分かれる場合は、その部首単位で作成したストロークを合成する手法を用いる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「和田研フォント」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.