|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 哀愁 : [あいしゅう] 【名詞】 1. pathos 2. sorrow 3. grief ・ ラン : [らん] 【名詞】 1. (1) run 2. (2) LAN (local area network) 3. (P), (n) (1) run/(2) LAN (local area network)
「哀愁のカサブランカ」(あいしゅうのカサブランカ)は、1982年7月にリリースされた郷ひろみの43枚目のシングルである。 == 解説 == *1982年4月初旬、バーティ・ヒギンズ(Bertie Higgins)の「カサブランカ」(''Casablanca'')のラフ・テスト盤を聴いたニッポン放送パーソナリティの、はた金次郎は同曲の日本でのヒットを確信。自身が担当していた『オールナイト・電リク』にて日本語歌詞と適任のアーティストを募集した。その結果、1,000通を超える応募があり、その中から当時18歳で作詞家志望の高校生、吉井伸子が最優秀作詞賞に選ばれた。スタッフによる協議の結果、アーティストには郷ひろみが選ばれ、ニッポン放送ラジオ・スタジオ銀河にて収録が行われた。放送直後から大きな反響があり、CBSソニーは山川啓介による日本語歌詞に変えたものを市販することを決定した。 *バーティ・ヒギンズの「カサブランカ」も同時にBEST20にランクされている。オリコン洋楽シングルチャートでは1982年7月5日付から8週連続1位を獲得し、1982年の年間チャート1位となった〔コンピレーション・アルバム『ナンバーワン80s ORICON ヒッツ』の裏ジャケット。ナンバーワン 70s 80s 90s オリコン・ヒッツ も参照。〕。 *B面の「マイ・コレクション」は直前に発売されたベスト・アルバムに収録されたメドレー (HIROMIコレクション20) の前半を編集したものであり、「男の子女の子」・「よろしく哀愁」など郷ひろみのヒット曲の冒頭部分をつなぎ合わせたものである(小さな体験~モナリザの秘密~裸のビーナス~男の子女の子~花のように鳥のように~花とみつばち~あなたがいたから僕がいた~よろしく哀愁~誘われてフラメンコ←シングルはここまででフェイド・アウトする。アルバム・ヴァージョンはマイレディ~洪水の前~林檎殺人事件~ハリウッド・スキャンダル~バイブレーション~悲しきメモリー~タブーHow Manyいい顔~禁猟区~セクシー・ユー~お嫁サンバ と続き、13:34分ある)。 *アルバム収録のバージョンはシングル版と異なり、イントロをストリングス・オーケストラが演奏している。 *この曲で西城秀樹(「リトルガール」)に続きオリコン史上2人目となる、シングル30曲ベストテン入りを果たした(現在までの通算は34曲)。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「哀愁のカサブランカ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|