|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 品 : [ひん] 【名詞】 1. thing 2. article 3. goods 4. dignity 5. article (goods) 6. counter for meal courses ・ 川 : [かわ] 【名詞】 1. river 2. stream ・ 氏 : [うじ] 【名詞】 1. family name 2. lineage 3. birth
品川 伊氏(しながわ これうじ)は、江戸時代の高家旗本。高家肝煎を務め、1500石まで加増された。 == 生涯 == 寛文9年(1669年)、上総佐貫藩主松平重治の次男として生まれる。 父方の実家である高家旗本品川高如の養子になった。寛文11年(1671年)7月8日、養父(外祖父)の死去により、3歳で家督を相続した。延宝4年(1676年)10月8日将軍徳川家綱に御目見する。 元禄元年(1688年)11月14日高家職に就任し、12月25日従五位下侍従に叙任、豊前守と称した。元禄10年2月9日には、幸子女王の入内に際して本多忠国の副使として上洛。閏2月18日、従四位下に昇った。 元禄14年(1701年)3月14日、浅野長矩と吉良義央の刃傷事件の際に現場に居合わせ、畠山義寧と共に義央を蘇鉄の間へ運んだ。 元禄14年(1701年)8月28日、伊氏は畠山基玄と同様の職務、すなわち高家肝煎を命じられる。宝永5年(1708年)閏正月21日、松平頼豊とともに上洛、3月28日に従四位上に昇る。宝永6年(1709年)5月4日には徳川家宣への将軍宣下に際して井伊直通とともに上洛、7月1日に左少将に進んだ。 宝永7年(1710年)12月1日、上野国群馬郡内に500石を加増されて、合計1,500石となる。正徳2年(1712年)9月22日死去、44歳。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「品川伊氏」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|