翻訳と辞書
Words near each other
・ 哈密駅
・ 哈尓浜
・ 哈尓浜市
・ 哈尔滨市
・ 哈尼族
・ 哈尼語
・ 哈巴河
・ 哈巴河県
・ 哈日族
・ 哈日杏子
哈烈
・ 哈爾哈廟事件
・ 哈爾浜
・ 哈爾浜北駅
・ 哈爾浜南駅
・ 哈爾浜国際空港
・ 哈爾浜太平国際空港
・ 哈爾浜太平空港
・ 哈爾浜学院
・ 哈爾浜工業大学


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

哈烈 ( リダイレクト:ヘラート ) : ウィキペディア日本語版
ヘラート

ヘラートダリー語 : هرات Herāt)は、アフガニスタン都市。( - - ハリー・ルード、)の河谷に形成された肥沃なオアシスに位置し、古にはワイン生産地として名高かった。国内第3の人口を擁する (2006年の公式推計で349,000人) 同国北西部の最重要都市で、現在はヘラート州の州都である。住民はスンナ派またはシーア派ペルシア語タジク人中心で、主にダリー語が話される。
アフガニスタン北西部からイラン北東部、トルクメニスタン南部にまたがったホラーサーン地方の東部に位置し、中央アジアインド亜大陸西アジアを結ぶ重要な交易路上にあって古来より栄え「ホラーサーンの真珠」とその繁栄を謳われた。ペルシア語系タジク人が住民の多数を占めることからもうかがえるように、ヘラートを含むアフガニスタン北西部のハリー・ルード水系地域は、歴史的にはアフガン(パシュトゥーン)よりもイランの文化圏に属した。その歴史の古さは、古代ペルシア帝国の碑文に名が記されているほどで、現在も多くの歴史的建造物に恵まれている。もっとも、多くの遺跡が近年の激しい内戦によって損傷を受けている。ヘラートからイラン、トルクメニスタン、マザーリシャリーフカンダハールに通じる複数の幹線道路は、現在もなお戦略的に重要である。
== 歴史 ==

=== 古代のヘラート ===
ヘラートが文字上の記録に現れるのはきわめて古く、紀元前5世紀アケメネス朝ダレイオス1世ペルセポリスに残した碑文に既に、という名前であらわれる。ハライヴァは、現在のヘラートを中心とするオアシス都市国家を形成していた。
紀元前330年マケドニア王国アレクサンドロス大王がハライヴァを占領し、この地にギリシャ人の都市を立てた。ハライヴァはギリシャ語の記録ではアレイア(Αρία/Aria/Areia, ラテン語:Aria/アーリア, 古代ペルシャ語:)とされていたので、この町は古典古代ギリシャアローマには「アレイアのアレクサンドリア」(Alexandreia Areia)という名前で伝えられることになる。
ハライヴァはアレクサンドロスの死後はセレウコス朝の支配下に入り、さらにパルティアを経てサーサーン朝に併合された。サーサーン朝のシャープール1世の残した碑文にはハレーウの名前であらわれるヘラートは、イラン東部にあって山岳地帯や草原地帯の遊牧民との国境地域における軍事拠点として重要視されていたことがわかっている。484年にはエフタルに占領されたこともあったが、基本的にはサーサーン朝のもとでイラン文化圏の一部となっていった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ヘラート」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Herat 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.