翻訳と辞書
Words near each other
・ 唐橋ユミ
・ 唐橋充
・ 唐橋前駅
・ 唐橋在家
・ 唐橋在数
・ 唐橋在煕
・ 唐橋在熙
・ 唐橋在豊
・ 唐橋姪子
・ 唐橋宙子
唐橋家
・ 唐橋東
・ 唐檜
・ 唐櫃
・ 唐櫃インターチェンジ
・ 唐櫃南インターチェンジ
・ 唐櫃台駅
・ 唐櫃小学校
・ 唐櫃山古墳
・ 唐櫃越


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

唐橋家 : ミニ英和和英辞書
唐橋家[からはしけ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [とう]
 【名詞】 1. T'ang-Dynasty (China 618-907) 
: [はし, きょう]
 【名詞】 1. bridge 
: [いえ, け]
  1. (suf) house 2. family 

唐橋家 : ウィキペディア日本語版
唐橋家[からはしけ]

唐橋家(からはしけ)は菅原在良従四位上式部大輔従三位)(1041年 - 1121年)を祖とする堂上家高辻是綱正四位下大学頭)(1030年 - 1107年)は在良の兄に当たる。
正式には鎌倉時代末期から南北朝時代唐橋有雅従二位大膳大夫)(1275年 - 1356年)から唐橋の家名を称した。
唐橋家は菅原氏の嫡流とみなされ、氏長者である北野の長者を多数輩出していた〔伊藤慎吾『室町戦国期公家社会と文事』三弥井書店、2012年、P28-29〕。室町時代には九条家家司となるが、明応5年(1496年)に九条家の経営に関するトラブルから唐橋在数正四位下大学頭大内記)(1448年 - 1496年)が九条政基尚経に殺害される事態となった。しかし、菅原氏一族からの猛烈な抗議により、九条政基尚経父子は後土御門天皇勅勘を蒙ることになり、唐橋家の危機は免れた。だが、この事件が唐橋家衰退のきっかけとなり、同家から氏長者・侍読を出すことはなくなった〔。
家格は半家唐橋在豊1391年 - 1464年)以降、唐橋家は大内記文章博士大学頭等を経て、権大納言極官とした。
江戸時代後期の在家有職故実の研究に熱心で、元服について記した『冠儀浅寡抄』、笏についての『畢用録』、老人の装束故実をまとめた『宿徳装束抄』、狩衣について記した『布衣群色便蒙抄』など多くの著書がある。
家業は紀伝道江戸時代の家禄は182石。明治維新後は在綱子爵に叙せられた。



==系図==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「唐橋家」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.