翻訳と辞書
Words near each other
・ 喜連川城
・ 喜連川宜氏
・ 喜連川家
・ 喜連川宿
・ 喜連川尊信
・ 喜連川彭氏
・ 喜連川恵氏
・ 喜連川昭氏
・ 喜連川村
・ 喜連川氏
喜連川氏信
・ 喜連川氏春
・ 喜連川氏連
・ 喜連川温泉
・ 喜連川煕氏
・ 喜連川熙氏
・ 喜連川町
・ 喜連川社会復帰促進センター
・ 喜連川紀氏
・ 喜連川縄氏


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

喜連川氏信 : ミニ英和和英辞書
喜連川氏信[きつれがわ うじのぶ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [むらじ, れん]
 【名詞】 1. party 2. company 3. group 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [うじ]
 【名詞】 1. family name 2. lineage 3. birth 
: [まこと, しん]
  1. (adv,n) truth 2. faith 3. fidelity 4. sincerity 5. trust 6. confidence 7. reliance 8. devotion 

喜連川氏信 : ウィキペディア日本語版
喜連川氏信[きつれがわ うじのぶ]
喜連川 氏信(きつれがわ うじのぶ、慶安3年(1650年) - 寛文10年5月14日1670年7月1日))は、下野国喜連川藩の2代藩主・喜連川尊信の次男。官位は右衛門督。
3代藩主の喜連川昭氏とは異母兄弟。生母は先代喜連川尊信の正室で那須資景の娘。幕命により父尊信は狂乱を理由に隠居中で氏信の生誕時は兄昭氏(9歳)が既に3代藩主であった。後に藩主昭氏の養子となり、寛文8年(1668年)に徳川家綱に初見。しかし、家督を継ぐことなく寛文10年(1670年)に早世した。代わって、一門の宮原氏から喜連川氏春が昭氏の婿養子に迎えられ嫡子となった。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「喜連川氏信」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.