翻訳と辞書
Words near each other
・ 四人組 (中国史)
・ 四代目 鶴屋南北
・ 四代目会津小鉄会
・ 四代目共政会
・ 四代目山健組
・ 四代目山口組
・ 四代目工藤會
・ 四代目市川市蔵
・ 四代目桂三木助
・ 四代目火影
四代目鶴屋南北
・ 四会
・ 四会市
・ 四会町
・ 四会県
・ 四伴造氏
・ 四位
・ 四位広猫
・ 四位晴果
・ 四位洋文


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

四代目鶴屋南北 : ミニ英和和英辞書
四代目鶴屋南北[よん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [よん]
  1. (num) four 
: [よ, しろ]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 
: [め, もく]
 【名詞】 1. (1) item 2. division 3. class 4. (2) piece (in Go)
: [つる]
 【名詞】 1. crane (bird) (Gruidae family) 
: [みなみ]
  1. (n,vs) South 2. proceeding south 
南北 : [なんぼく]
 【名詞】 1. south and north 
: [きた, ほく]
 (n) north

四代目鶴屋南北 ( リダイレクト:鶴屋南北 ) : ウィキペディア日本語版
鶴屋南北[つるや なんぼく]

鶴屋 南北(つるや なんぼく)は、歌舞伎の役者および作者の名跡。初代から三代目までが道化方役者、四代目以後が狂言作者。屋号鶴屋定紋は丸に大の字。
*初 代 鶴屋南北
 *生年不詳–1736。旅芝居の株を持つ家系に生まれる。元禄十年頃から享保廿年頃まで活躍。主に大芝居に進出し、道外方、頭取を勤めた。
 *初代鶴屋南北 → 初代南北孫太郎
*二代目 鶴屋南北
 *初代の子、1701–没年不詳。旅芝居の株も継ぐ。正徳五年頃から宝暦八年頃まで活躍。
 *二代目鶴屋南北 → 二代目南北孫太郎
*三代目 鶴屋南北
 *出自不詳、生年不詳–1787?。元文元年頃から天明末年まで活躍。
 *三代目鶴屋南北 → 三代目南北孫太郎
*四代目 鶴屋南北
 *三代目の女婿、1755–1829。通称:大南北。通常ただ「鶴屋南北」または「南北」というと、この四代目のことをさす。
 *櫻田兵蔵 → 澤兵蔵 →初代勝俵蔵 → 四代目鶴屋南北
 *別名:姥尉輔合巻を執筆する際の筆名)
*五代目 鶴屋南北
 *四代目の外孫・門人、四代目の子の二代目勝俵蔵の養子、1796–1852。三代目尾上菊五郎に付き四代目の旧作の手直しに尽力。弟子に三代目瀬川如皐二代目河竹新七(黙阿彌)などを出す。
 *峰千助 → 鶴峰丑左衛門 → 鶴屋孫太郎 → 二代目姥尉輔 → 五代目鶴屋南北
 *通称:孫太郎南北





抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鶴屋南北」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.