翻訳と辞書
Words near each other
・ 四國
・ 四城駅
・ 四堺
・ 四塚
・ 四塚連山
・ 四塩化ウラン
・ 四塩化ケイ素
・ 四塩化チタン
・ 四塩化炭素
・ 四塩化珪素
四境
・ 四境の役
・ 四境戦争
・ 四声
・ 四声八病説
・ 四声篇海
・ 四夜叉
・ 四大
・ 四大メディア
・ 四大予備校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

四境 : ミニ英和和英辞書
四境[よん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [よん]
  1. (num) four 
: [さかい]
 【名詞】 1. border 2. boundary 3. mental state 

四境 ( リダイレクト:四堺 ) : ウィキペディア日本語版
四堺[しさかい]
四堺(しさかい)とは、平安京のある山城国四維(北西、南西、南東、北東の隅)にあたる大枝・山崎・逢坂・和邇の4つの地点の事。外部からの穢れが平安京へ侵入する進路と考えられていた。
* 大枝 - 現在の京都府亀岡市老ノ坂峠山陰道の入り口で丹波国との国境。
* 山崎 - 現在の京都府大山崎町大山崎・大阪府島本町山崎。山陽道(及び難波津経由で外洋)の入り口で摂津国との国境。
* 逢坂 - 現在の滋賀県大津市逢坂山逢坂関で知られる)。東海道及び東山道の入り口で近江国との国境。
* 和邇 - 現在の滋賀県大津市和邇北国街道(及び愛発関経由で北陸道)の入り口で近江国との国境。
平安時代中期以後に神道陰陽道によって穢れの意識が強くなると、穢れを外部へ放逐するために四角四堺祭を執り行ったり、非人(山崎には非人宿が置かれていたと言われている)や障害者(神道の国津罪に該当する)をこの外側に隔離して住まわせたりした。また、盗賊など平安京を追われた犯罪者やなどの妖怪変化の住まう地として人々に恐れられたりもした。
==関連項目==

* 堺祭
* 酒呑童子 - 大枝の南にある大枝山(大江山)に住んだとされる
* 蝉丸 - 逢坂に住む盲人とも乞食とも言われている。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「四堺」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.