|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 四 : [よん] 1. (num) four ・ 四季 : [しき] 【名詞】 1. four seasons ・ 季 : [き] 【名詞】 1. season 2. season word or phrase (in haiku) ・ 丘 : [きゅう, おか] 【名詞】 1. hill 2. height 3. knoll 4. rising ground
四季が丘(しきがおか)は、日本の新興住宅地(ニュータウン)の名称であり、またその所在地周辺の町名である。 * 岡山県井原市上出部町四季が丘 : 郵便番号は715-0026。「四季が丘団地」とも呼ばれている。2005年分譲開始、総区画数は202。 * 広島県廿日市市四季が丘 : 郵便番号は一丁目から十一丁目が738-0036、四季が丘上が738-0038。「四季が丘団地」とも呼ばれている〔広電バスの車内案内放送では、「このバスは…(中略)…宮園・四季が丘団地ゆきです」とアナウンスされている。〕。1987年分譲開始、総区画数は2,035。本項で詳述する。 == 概要 == 広島県の西部、瀬戸内海(広島湾)を見下ろす高台にある、典型的なニュータウンである。広島市中心部から15km圏にあり、隣接する宮園(約6,350人)、陽光台(約2,000人)とほぼ一体化して、人口約15,000人のニュータウンを形成している。住民の通勤・通学先は多くが広島市や廿日市市である。 開発主体は近鉄不動産で、正式名称は「近鉄 四季が丘住宅地」という。開発総面積は84.2ha、計画戸数2035戸(約8000人)で、人口は2015年4月現在、6,187人である〔廿日市市の統計資料(人口・世帯数) より、町丁字別人口の「四季が丘」部分を加算〕。 いわゆるバブル景気が本格化した1987年に分譲が開始され、現在も分譲は続いている。高層・集合住宅は計画されず、街並みには戸建住宅が整然と並ぶ。とくに建売の街区ではそれぞれテーマに沿った統一感のあるデザイン住宅が並び、街並み自体のブランド化が志向されている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「四季が丘」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|