|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 四 : [よん] 1. (num) four
四智(しち)とは、仏教において仏・羅漢などが持つ4種の智慧を言う。 ==仏における智慧== 唯識派においては、大円鏡智(だいえんきょうち)、平等性智(びょうどうしょうち)、妙観察智(みょうかんざっち)、成所作智(じょうしょさち)のことをいい、密教においてはそれぞれ金剛智・灌頂智・蓮華智・羯磨智をいう。なお、密教では四智のほかに大日如来の智である法界体性智を合わせて五智とする。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「四智」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|