|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 四 : [よん] 1. (num) four ・ 四百 : [よんひゃく] 【名詞】 1. four hundred ・ 百 : [ひゃく] 1. (num) 100 2. hundred ・ 二 : [に] 1. (num) two ・ 二十 : [はたち] 【名詞】 1. (1) 20 years old 2. (2) 20th year ・ 十 : [とお] 1. (num) 10 2. ten ・ 十三 : [じゅうさん] 【名詞】 1. 13 2. thirteen ・ 三 : [み] 1. (num) three
400 (四百、よんひゃく、よお)は、自然数、また整数において、 399 の次で 401 の前の数である。 また、この項目では401から499までの数字についても扱う。 == 性質 == * 400 は合成数であり、約数は 1, 2, 4, 5, 8, 10, 16, 20, 25, 40, 50, 80, 100, 200 と 400 である。 *約数の和は961。 *約数の和が平方数になる24番目の数である。1つ前は385、次は472。 *約数の和が奇数になる34番目の数である。1つ前は392、次は441。 * 平方数であり、202。一つ前は 361 、次は 441 。 * 20 とみたとき1つ前は20、次は8000。 * 二十進数の100は、十進数では 400 となる。 * 10の累乗数を使う角度の単位では、周角は400グラード(grade, gon)となる。360°=400gon、1°=0.9gon。 * 1/400 = 0.0025。割合にすると 0.25% * 4002 + 1 = 160001 であり、''n''2 + 1 の形で素数を生む。 * 1+k+k2+k3(k>1) の形で表される唯一の平方数である(k=7)。 *400 = 7 + 7 + 7 + 7。この形の数のひとつ前は259、次は585。 * 7の累乗和と見たとき1つ前は57、次は2801。 * 1+k+k2+...+ke(k, e>1)の形で表される平方数は121(k=3, e=4)と400(k=7, e=3)のみである(Ljunggren, 1943)。〔W. Ljunggren, Noen Setninger om ubestemte likninger av formen (''x''''n''-1)/(''x''-1)= ''y''''q''. , ''Norsk''. ''Mat''. ''Tidsskr''., Hefte 25 (1943), 17--20.〕 * 106番目のハーシャッド数である。1つ前は399、次は402。 * 4を基としたとき5番目のハーシャッド数である。1つ前は220、次は 1120 。 * 平方数がハーシャッド数になる10番目の数である。1つ前は324、次は441。 * 約数の和が400になる数は1個ある。(343) 約数の和1個で表せる82番目の数である。1つ前は398、次は402。 * 各位の和が4となる15番目の数。1つ前は310、次は1003。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「400」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 400 (number) 」があります。 スポンサード リンク
|