翻訳と辞書
Words near each other
・ 囲い
・ 囲いに入れる
・ 囲いワナ
・ 囲い地
・ 囲い堰
・ 囲い屋
・ 囲い放牧
・ 囲い文字
・ 囲い罠
・ 囲い者
囲い込み
・ 囲う
・ 囲にょう
・ 囲み
・ 囲みを破る
・ 囲みクラス
・ 囲み文字
・ 囲み記事
・ 囲む
・ 囲よう


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

囲い込み : ミニ英和和英辞書
囲い込み[かこいこみ]
(n) enclosure
===========================
囲い : [かこい]
 【名詞】 1. enclosure 2. paling 3. storage 
囲い込み : [かこいこみ]
 (n) enclosure
囲い込み : ウィキペディア日本語版
囲い込み[かこいこみ]
囲い込み(かこいこみ、)は細かい土地が相互に入り組んだ混在地制における開放耕地 (Open Field) を統合し、所有者を明確にした上で排他的に利用すること。歴史上、幾度となく繰り返されてきたプロセスであるが、特にイギリスにおいて16世紀18世紀の二回行われたものを指す。第一次囲い込みは牧羊目的で個人主導で行われたのに対し、第二次囲い込みはノーフォーク農法などの高度集約農業の導入のために議会主導で行われた。かつては囲い込みによって仕事を奪われた農民労働者となり、産業革命に労働力を供給したとされたが、現在では囲い込みと都市部への人口流入はそれほど大きな関係は無かったという説もないわけではない。
== プロセス ==
囲い込みは以下の独立した三つの過程からなる。
*開放耕地の排除
*入会地の廃止
*混在地制の廃止(土地の統合)
開放耕地とは収穫が終わった土地を次の種蒔きまで放牧地として共同で利用することであり、
入会地もまた共同で利用された土地である。
土地の統合は持ち主の異なる入り組んだ土地を整理統合することで大きな耕地を作り出すことである。
混在地制は共同で農作業を行う際に作業時期による収穫高の不公平を軽減するのに有効であり、
また開放耕地と入会地の存在と合わさることで、
それ程大きな土地を持たない者でも放牧を必要とする家畜を飼うことが可能となっていた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「囲い込み」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.