翻訳と辞書
Words near each other
・ 国分村 (愛知県)
・ 国分村 (茨城県)
・ 国分東小学校
・ 国分株式会社
・ 国分正三
・ 国分正明
・ 国分氏
・ 国分氏 (下総国)
・ 国分氏 (薩摩国)
・ 国分氏 (陸奥国)
国分海軍航空隊
・ 国分淡路守
・ 国分温泉
・ 国分瓦窯跡
・ 国分町
・ 国分町 (仙台市)
・ 国分町 (大阪府)
・ 国分町 (鹿児島県)
・ 国分町通
・ 国分町通り


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

国分海軍航空隊 : ミニ英和和英辞書
国分海軍航空隊[こくぶかいぐんこうくうたい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くに]
 【名詞】 1. country 
: [ぶん, ふん]
  1. (n,n-suf,pref) (1) part 2. segment 3. share 4. ration 5. (2) rate 6. (3) degree 7. one's lot 8. one's status 9. relation 10. duty 1 1. kind 12. lot 13. (4) in proportion to 14. just as much as 1
海軍 : [かいぐん]
 【名詞】navy, Navy
: [ぐん]
  1. (n,n-suf) army 2. force 3. troops 
航空 : [こうくう]
 【名詞】 1. aviation 2. flying 
航空隊 : [こうくうたい]
 (n) flying corps
: [そら]
 【名詞】 1. sky 2. the heavens 
: [たい]
 【名詞】 1. party 2. company 3. body (of troops) 4. corps

国分海軍航空隊 : ウィキペディア日本語版
国分海軍航空隊[こくぶかいぐんこうくうたい]
国分海軍航空隊(こくぶかいぐんこうくうたい)および昭和20年3月1日に移転開隊した観音寺海軍航空隊(かんおんじかいぐんこうくうたい)は、日本海軍の部隊・教育機関の一つ。太平洋戦争開戦後の航空要員大量養成のため、初歩練習部隊として設置した。国分空は沖縄の地上戦に備えた九州南部への実施部隊進出のために国分飛行場を明け渡すことになったため、観音寺飛行場に撤退して教育訓練を続行した。本稿では移転後の観音寺空を含めて記述する。
== 国分海軍航空隊 ==
鹿児島県姶良郡国分町の農地を収用し、昭和17年頃に第一国分飛行場を構築した。落成ののち、開隊間もない出水海軍航空隊は分教場として国分飛行場を活用していた。このような経緯から、出水空は開隊の翌年には国分に分遣隊を設立した。この分遣隊を発展独立したのが国分空である。国分空の訓練と平行し、同じく姶良郡溝辺村に第二国部飛行場が造成され、昭和19年に完工した。しかしこれは国分空の拡充を目的としたものではなく、迫りくる本土決戦に備えた飛行場であった。
* 昭和19年(1944年)
:3月15日 出水海軍航空隊国分分遣隊を設置。
:3月1日 鹿児島海軍航空隊卒業の甲飛12期入隊。出水の本隊とともに飛練37期の訓練を開始。
:7月28日 鹿空卒業の甲飛13期前期入隊(飛練39期)
:8月15日 国分海軍航空隊開隊。第十二連合航空隊に編入。
:9月~11月 三重海軍航空隊奈良分遣隊卒業の甲飛13期後期入隊(飛練41期)。
* 昭和20年(1945年)
:1月頃 奈良分遣隊卒業の甲飛13期後期入隊(飛練42期)。
:3月1日 解隊。観音寺に移転。
天号作戦菊水作戦に備え、鹿児島県下の海軍飛行場には実施部隊の展開が推進されることになり、国分の訓練部隊は諸施設を実施部隊に譲渡することになった。末期に訓練中止を余儀なくされる航空隊が続出する中、国分空は四国へ退避のうえで訓練の続行が認められ、観音寺海軍航空隊(後述)を立ち上げ、終戦まで部隊を維持した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「国分海軍航空隊」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.