翻訳と辞書
Words near each other
・ 国分村 (茨城県)
・ 国分東小学校
・ 国分株式会社
・ 国分正三
・ 国分正明
・ 国分氏
・ 国分氏 (下総国)
・ 国分氏 (薩摩国)
・ 国分氏 (陸奥国)
・ 国分海軍航空隊
国分淡路守
・ 国分温泉
・ 国分瓦窯跡
・ 国分町
・ 国分町 (仙台市)
・ 国分町 (大阪府)
・ 国分町 (鹿児島県)
・ 国分町通
・ 国分町通り
・ 国分盛定


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

国分淡路守 : ミニ英和和英辞書
国分淡路守[こくぶん あわじのかみ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くに]
 【名詞】 1. country 
: [ぶん, ふん]
  1. (n,n-suf,pref) (1) part 2. segment 3. share 4. ration 5. (2) rate 6. (3) degree 7. one's lot 8. one's status 9. relation 10. duty 1 1. kind 12. lot 13. (4) in proportion to 14. just as much as 1
: [たん]
  1. (pref) pale 2. light 3. thin 4. faint
: [ろ]
 【名詞】 1. road 2. street 3. path
: [もり]
 【名詞】 1. nursemaid 2. baby-sitting 

国分淡路守 : ウィキペディア日本語版
国分淡路守[こくぶん あわじのかみ]
国分 淡路守(こくぶん あわじのかみ、生没年不明)は、日本の南北朝時代陸奥国宮城郡国分寺郷にいた武士である。官名として淡路守を称したが、実の名は不明。陸奥国の国分氏の中で、同時代史料で確認可能な最初の人物である。1353年には国分寺郷を領地としていたが、1363年に少なくともその半分を取り上げられた。
==系譜==
国分淡路守の存在は後述の2史料によって確実だが、江戸時代に作られた国分氏の系図に淡路守を名乗った人物は見当たらない。国分氏の出自については、系図が示す平姓千葉氏系は誤りで、藤原姓長沼氏の出ではないかとする説がある。系図にない淡路守の存在と、長沼氏が何代か淡路守になっていた事実は、長沼氏説の傍証である〔2000年刊『仙台市史』通史編2(古代中世)219頁。〕。しかし、国分淡路守が国分氏の傍系であるために系図に現れないという可能性も捨てきれない〔1989年刊『仙台の歴史』163-164頁。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「国分淡路守」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.