|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 国 : [くに] 【名詞】 1. country ・ 国司 : [こくし] (n) provincial governor ・ 氏 : [うじ] 【名詞】 1. family name 2. lineage 3. birth
国司氏(くにしし、くにしうじ)は、日本の氏族のひとつ。安芸国高田郡国司荘〔高田郡国司村、高原村国司、のち吉田町国司、現・安芸高田市吉田町国司〕を領して、毛利氏家臣として活動した一族が有名である。 == 安芸国司氏 == 国司氏の始まりは、足利尊氏の重臣として活動した高氏である。室町幕府の初期に高師泰・高師直兄弟が尊氏の側近として活躍し、権勢を振るった。しかし、後に観応の擾乱によって高師直・師泰らが処分されると、高一族は没落し、高師泰の子、高師武は所領であった安芸国高田郡国司荘に下向、在名を取って国司氏を称した。これが国司氏の始まりである。 高氏の祖は高階氏で、高階惟長は源平合戦では源氏に味方して、後に陸奥国信夫郡地頭職となり、大江広元の娘を妻とした。鎌倉時代に入ると高階氏は足利氏に仕え、高師泰・高師直兄弟の曽祖父である重氏の頃に名字を高氏と改めた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「国司氏」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|