翻訳と辞書
Words near each other
・ 国家権力
・ 国家機密
・ 国家機密法
・ 国家機密法案
・ 国家機関
・ 国家歴史文化名城
・ 国家歴史登録財
・ 国家民主党
・ 国家民族事務委員会
・ 国家法人学説
国家法人説
・ 国家法秩序回復評議会
・ 国家洪水保険制度
・ 国家海洋局
・ 国家犯罪対策庁
・ 国家独占
・ 国家独占資本主義
・ 国家発展委員会
・ 国家発展統一党
・ 国家百年の計


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

国家法人説 : ミニ英和和英辞書
国家法人説[こっかほうじんせつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くに]
 【名詞】 1. country 
国家 : [こっか]
 【名詞】 1. state 2. country 3. nation 
: [いえ, け]
  1. (suf) house 2. family 
家法 : [かほう]
 (n) family code
: [ほう]
  1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) 
法人 : [ほうじん]
 【名詞】 1. juridical (legal) person 2. corporate body 3. corporation 
: [ひと]
 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1
: [せつ]
  1. (n,n-suf) theory 

国家法人説 : ウィキペディア日本語版
国家法人説[こっかほうじんせつ]

国家法人説(こっかほうじんせつ)とは、国家社団法人とし、統治権は国家に帰属するものと考える学説のことである。19世紀ドイツにおいて、カジノ派に所属した:en:Wilhelm Eduard Albrecht北ドイツ連邦文化大臣を務めた:en:Carl Friedrich von Gerber、またゲオルグ・イェリネックなどによって説かれ、日本でも天皇機関説の基礎となった。
== 概説 ==
この説においては、統治権という意味での主権は、君主ではなく国家に属し、君主は法人である国家の代表機関としてこれを行使することとなる。したがって、国政の在り方を最終的に決定する権限という意味での主権が君主に属することを否定するものではない。
国家法人説自体は、ブルジョワジーの担い手として登場した立憲君主制の観念である。日本においては、戦前、美濃部達吉の天皇機関説として知られた。それは、大日本帝国憲法の君権主義的側面を弱体化させ、立憲的側面を強化する事で民衆の意思による政治を可能な限り実現させるための論拠となった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「国家法人説」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.