翻訳と辞書
Words near each other
・ 国立カポディモンテ美術館
・ 国立ガスタービン研究所
・ 国立ガンセンター
・ 国立サッカー博物館
・ 国立サンマルコス大学
・ 国立サン・マルコス大学
・ 国立スコットランド美術館
・ 国立スポーツ博物館
・ 国立スポーツ科学センター
・ 国立スポーツ科学センター運動場
国立スミソニアン博物館
・ 国立セーチェーニ図書館
・ 国立ソウル大学
・ 国立ソウル大学校
・ 国立ソウル科学館
・ 国立ソウル顕忠院
・ 国立ダブリンシティ大学
・ 国立チュルリョーニス美術館
・ 国立デザイン大学
・ 国立デザイン学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

国立スミソニアン博物館 : ミニ英和和英辞書
国立スミソニアン博物館[こくりつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くに]
 【名詞】 1. country 
国立 : [こくりつ]
 【名詞】 1. national 
: [ばく, ひろ]
  1. (n,n-suf,vs) doctor 2. Ph.D. 3. exposition 4. fair 5. exhibition 6. commanding esteem 7. winning acclaim 8. gaining 9. receiving 10. command esteem 1 1. win acclaim 12. gain 13. receive
博物 : [はくぶつ]
 【名詞】 1. wide learning 2. natural history 
博物館 : [はくぶつかん]
 【名詞】 1. museum 
: [もの]
 【名詞】 1. thing 2. object 
: [やかた, かん, たて, たち]
 【名詞】 1. (1) mansion 2. small castle 3. (2) boat cabin

国立スミソニアン博物館 ( リダイレクト:スミソニアン博物館 ) : ウィキペディア日本語版
スミソニアン博物館[すみそにあんはくぶつかん]

スミソニアン博物館(スミソニアンはくぶつかん、英:Smithsonian Museum )は、アメリカを代表する科学、産業、技術、芸術、自然史の博物館群・教育研究機関複合体の呼び名。スミソニアン学術協会が運営している。
== 概要 ==
1848年イギリス人の科学者ジェームズ・スミソンが「知識の向上と普及に」と委託した遺産を基金としてにつくられた。スミソニアン協会が運営する19の博物館並びに研究センターの施設群であり、多くはワシントンD.C.の中心部にあるナショナル・モールに設けられているが、ニューヨーク市バージニア州アリゾナ州メリーランド州や海外(パナマの)に置かれたものも含まれる。収集物は1億4200万点にも及ぶ。
運営資金はアメリカ合衆国連邦政府の財源及び寄付、寄贈、ミュージアムショップ、出版物からの利益で賄われているため、入場料は無料である。
世界各国の本物の航空機を展示している国立航空宇宙博物館は特に有名で、月の石の展示や、広島の原爆展を企画したことでも知られている(後者は実際には展示できなかった)。他に、国立アメリカ歴史博物館、産業・技術史の博物館や国立アメリカ・インディアン博物館などもある。それら9つの博物館とナショナル・ギャラリー(国立美術館。スミソニアン協会とは別)は、国会議事堂前に展開する広い道路「ナショナル・モール」の両脇に配置され、一帯は広大な博物館地域となっている。国立動物園等はワシントンD.C.の他地域に、クーパー・ヒューイット国立デザイン博物館国立アメリカ・インディアン博物館が管轄するジョージ・グスタフ・ヘイ・センターはニューヨーク市にある。これに類する博物館群は他の国ではほとんど例をみず、ドイツベルリン美術館も複数の美術館、博物館群だが規模が比較の対象にならない。
スミソニアン博物館は「スミソニアン・イヤーズ」という年報を出版している。
1971年12月には、10カ国蔵相会議が開催された。このとき、合意した国際通貨に関する一連の措置をスミソニアン協定と呼ぶ。
2009年公開の映画「ナイト ミュージアム2」は、このスミソニアン博物館が舞台となっている。なお恐竜ホールは2014年4月末から5年間、改装のため休館。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「スミソニアン博物館」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Smithsonian Institution 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.