|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 国 : [くに] 【名詞】 1. country ・ 国立 : [こくりつ] 【名詞】 1. national ・ 立国 : [りっこく] 1. (n,vs) founding of a nation ・ 国語 : [こくご] 【名詞】 1. national language ・ 語 : [ご] 1. (n,n-suf) language 2. word ・ 研究 : [けんきゅう] 1. (n,vs) study 2. research 3. investigation ・ 研究所 : [けんきゅうしょ, けんきゅうじょ] 【名詞】 1. research establishment (institute, laboratory, etc.) ・ 所 : [ところ, どころ] (suf) place
国立国語研究所(こくりつこくごけんきゅうしょ)は、大学共同利用機関法人人間文化研究機構が設置する大学共同利用機関の一つ。 == 概要 == 「国語及び国民の言語生活並びに外国人に対する日本語教育に関する科学的な調査研究並びにこれに基づく資料の作成及びその公表」を目的とする〔国立大学法人法施行規則別表第1〕。 日本語の調査・研究をし、日本語学・言語学・日本語教育研究を主とした研究機関であり、大学や研究機関との共同研究を行っている〔『大学共同利用機関法人人間文化研究機構 要覧 2013』 p.16〕。 文部省の機関→文化庁の機関→独立行政法人と設置形態が変遷し、2009年10月以降は学術研究を目的とした大学共同利用機関として、4研究系・3センター(理論・構造研究系、時空間変異研究系、言語資源研究系、言語対照研究系、研究情報資料センター、コーパス開発センター、日本語教育研究・情報センター)体制となっている〔『国立国語研究所 要覧 2013/2014』 p.49〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「国立国語研究所」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|