|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 国 : [くに] 【名詞】 1. country ・ 友 : [とも] 【名詞】 1. friend 2. companion 3. pal
国近 友昭(くにちか ともあき、1973年4月22日 - )は、元陸上競技長距離走・マラソン選手、陸上競技指導者。現DeNAランニングクラブコーチ。山口県光市出身。2004年アテネオリンピック男子マラソン日本代表。 == 経歴 == 光市立浅江中学校から陸上を始め、当時の陸上部顧問であった山村進(現・聖光高等学校陸上部監督)の指導を受けて実力をつけ、山口県立光高等学校時代には田村好明教諭の指導を受けインターハイに出場した。卒業後の1992年、NTT中国に入社。1996年、広島市で開催された第1回全国都道府県対抗男子駅伝で優勝した広島県チームのアンカーを務める。長身でかつ俳優の古尾谷雅人似の爽やかイケメンで、現役時代女性から高い人気を得ていた。 1997年の日本陸上選手権の男子10000mで3位。翌1998年の東京国際マラソンで初マラソンを走り、当時の日本人初マラソン最高記録を作り、一躍注目された。 2000年にNTT中国からヱスビー食品に移籍、瀬古利彦監督の指導の下となる。2003年12月の福岡国際マラソンでは、マラソン日本記録保持者の高岡寿成らを下して、自己ベスト・日本歴代7位タイの記録となる、2時間07分52秒のゴールタイムでマラソン初優勝を果たす。この成績が大きく評価され、翌2004年8月開催のアテネオリンピック男子マラソン日本代表に選ばれた。 しかし、アテネ五輪男子マラソン本番では、初の世界大会出場となるプレッシャーや調整の失敗もあってか、中盤で脱落してからはズルズルと後退。その後8位入賞争いにも全く加われず苦しいレースとなり、結局2時間21分13秒の42位と惨敗に終わる。ほかの日本男子代表は油谷繁が日本人トップで5位入賞、諏訪利成も6位入賞を果たし、さらに日本女子代表3人(野口みずき金メダル、土佐礼子5位、坂本直子7位)も全員入賞を果たしたため、アテネ五輪マラソン日本代表では国近だけが五輪入賞ならずという無念な結果となった。 2008年4月から城西大学の経営学部に学生として入学。櫛部静二と共に同大学駅伝部の指導にも加わっていた。2010年12月5日、福岡国際マラソンの完走を最後に、現役引退を発表した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「国近友昭」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|