|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 国 : [くに] 【名詞】 1. country ・ 国連 : [こくれん] 【名詞】 1. U.N. 2. United Nations ・ 連 : [むらじ, れん] 【名詞】 1. party 2. company 3. group ・ 国際 : [こくさい] 【名詞】 1. international ・ 際 : [さい] 1. (n-adv,n) on the occasion of 2. circumstances ・ 防災 : [ぼうさい] 【名詞】 1. disaster prevention ・ 戦 : [いくさ] 【名詞】 1. war 2. battle 3. campaign 4. fight ・ 戦略 : [せんりゃく] 【名詞】 1. strategy 2. tactics ・ 略 : [りゃく] 1. (n,n-suf,vs) abbreviation 2. omission ・ 事 : [こと] 【名詞】 1. thing 2. matter 3. fact 4. circumstances 5. business 6. reason 7. experience ・ 事務 : [じむ] 【名詞】 1. business 2. office work ・ 事務局 : [じむきょく] 【名詞】 1. secretariat 2. executive office ・ 局 : [きょく, つぼね] 【名詞】 1. court lady 2. lady-in-waiting
国際連合国際防災戦略(こくさいれんごうこくさいぼうさいせんりゃく、United Nations International Strategy for Disaster Reduction)は、2000年に設立された国際連合事務局の組織。本部はジュネーヴ。略称は国連ISDRまたはUNISDR。なお、国際防災戦略(ISDR)とは、1990年代の国際防災の十年(IDNDR)を継承する国際戦略のことで、現在は、2005年に採択された兵庫行動枠組が同戦略の基本文書となっている。国連ISDRは、兵庫行動枠組の推進を担当する機関である。 == 経緯 == 国際防災の十年(IDNDR)事務局の後継組織として、2000年の国連総会決議54/219により設置。当初は国連機関を中心とする防災タスクフォース(IATF/DR)の事務局という位置づけであったが、その後2005年の世界防災会議(兵庫県神戸市)において兵庫行動枠組が採択されるとともに、その推進体制強化のため、防災タスクフォースを改組して2007年に防災グローバルプラットフォームが設置されたことを踏まえ、現在は、同プラットフォームを中核とした様々な国際防災戦略の推進メカニズム(=ISDRシステム)全体の事務局という役割を担う。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「国際連合国際防災戦略」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 International Decade for Natural Disaster Reduction 」があります。 スポンサード リンク
|