|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 国 : [くに] 【名詞】 1. country ・ 国道 : [こくどう] 【名詞】 1. national highway ・ 号 : [ごう] 1. (n,n-suf) (1) number 2. issue 3. (2) sobriquet 4. pen-name
国道444号(こくどう444ごう)は、長崎県大村市を起点とし、佐賀県佐賀市を終点とする一般国道である。 == 概要 == * 起点:長崎県大村市(桜馬場交差点 = 国道34号交点、長崎県道38号長崎空港線と直結) * 終点:佐賀県佐賀市(諸富橋西交差点 = 国道208号交点) * 総距離:73.5km * 指定区間:なし * 経過地:鹿島市、杵島郡白石町、小城市 1999年(平成11年)3月、多良岳山地を貫通する平谷黒木トンネルが開通し、鹿島市と大村市が山越えルートで直結され全線が開通した。このトンネルが開通するまでは、多良岳山地を境に両市は分断されていた。一部区間にセンターラインがなく道幅がやや狭い区間が存在したが、道路整備やバイパスの開通に伴い、現在では全区間で快適に運転できる。 杵島郡白石町室島南交差点~有明干拓入口交差点間のルートについては、以前は室島南交差点から廻里津交差点を経由するルート(廻里津交差点まで国道207号と重複)だったが、現在はかつて広域農道に指定されていた区間を通るルートとなっている。 国道444号のバイパスとして、有明海沿岸道路(佐賀福富道路及び福富鹿島道路)の建設が計画されている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「国道444号」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|