翻訳と辞書
Words near each other
・ 国鉄DD41形ディーゼル機関車
・ 国鉄DD42形ディーゼル機関車
・ 国鉄DD50形ディーゼル機関車
・ 国鉄DD51形ディーゼル機関車
・ 国鉄DD53形ディーゼル機関車
・ 国鉄DD54形ディーゼル機関車
・ 国鉄DD90形ディーゼル機関車
・ 国鉄DD91形ディーゼル機関車
・ 国鉄DD92形ディーゼル機関車
・ 国鉄DD93形ディーゼル機関車
国鉄DE10形ディーゼル機関車
・ 国鉄DE11形ディーゼル機関車
・ 国鉄DE15形ディーゼル機関車
・ 国鉄DE50形ディーゼル機関車
・ 国鉄DF40形ディーゼル機関車
・ 国鉄DF41形ディーゼル機関車
・ 国鉄DF50形ディーゼル機関車
・ 国鉄DF50形機関車
・ 国鉄DF90形ディーゼル機関車
・ 国鉄DF91形ディーゼル機関車


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

国鉄DE10形ディーゼル機関車 : ミニ英和和英辞書
国鉄DE10形ディーゼル機関車[でぃーいー10がたでぃーぜるきかんしゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くに]
 【名詞】 1. country 
国鉄 : [こくてつ]
 【名詞】 1. national railway 
: [てつ]
 【名詞】 1. iron 
: [けい, かたち, ぎょう]
  1. (suf) shape 2. form 3. type
ディーゼル機関車 : [でぃーぜるきかんしゃ]
 (n) diesel locomotive
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [き, はた]
 (n) loom
機関 : [きかん]
 【名詞】 1. (1) mechanism 2. facility 3. engine 4. (2) agency 5. organisation 6. institution 7. organ 
機関車 : [きかんしゃ]
 【名詞】 1. locomotive 2. engine 
: [せき, ぜき]
 (suf) honorific added to names of makuuchi and juryo division sumo wrestlers
: [くるま]
 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel 

国鉄DE10形ディーゼル機関車 : ウィキペディア日本語版
国鉄DE10形ディーゼル機関車[でぃーいー10がたでぃーぜるきかんしゃ]

DE10形ディーゼル機関車(ディーイー10がたディーゼルきかんしゃ)は、日本国有鉄道(国鉄)が開発・設計した中型ディーゼル機関車である。
== 概要 ==
ローカル線の貨客列車牽引や入換用途を主目的として開発された。1966年(昭和41年)から1978年(昭和53年)までに合計708両が製作され、日本各地のローカル線で蒸気機関車を置き換え、動力近代化を促進した。
ロード・スイッチャー支線客列車の牽引と入換を兼用する機関車)としては、1957年(昭和32年)からDD13形が使用されていた。同形式は軸重14tで線路規格の低い支線区への入線が難しく、暖房蒸気発生装置 (SG) 非搭載で旅客列車への使用に制約がある、軸数が少なく重入換の用途では制動力に不足〔9600形等の蒸気機関車はテンダー台車も含めた6 - 8軸で制動がかけられたのに対し、DD13形は4軸しかないため、貨物扱い量の大きいヤードでは制動力不足が指摘されていた。〕があるなどの短所を内包しており、支線区や入換用途でディーゼル機関車を汎用的に使用するための設計手法が模索されていた。
1962年(昭和37年)に本線用ディーゼル機関車DD51形でDML61系1,000PSV型12気筒ディーゼル機関の実用化がなされると、同系統の機関を1基搭載とした中型機の構想が具体化した。エンジンや変速機を1系統とするなど、部品点数の削減で保守性の向上と軽量化を図り、支線区でも広汎に使用できる機関車を目標としたもので、これは1963年(昭和38年)と1965年(昭和40年)の2回に分けてDD20形として試作されたが、軸重過大や粘着性能不足に起因する空転多発などの欠点が顕在化し、量産化は断念された。
DD20形の試用結果を受け、軸重・牽引性能と汎用性の両立を実現するため開発されたのが本形式である。動軸を5軸として13t級の軽軸重を実現し、3軸+2軸の台車配置・前後非対称の車体構造など、広汎に使用可能とするための設計が随所に盛り込まれた。
入換作業はもとより、臨時列車貨物列車の牽引までをこなす高い汎用性から、国鉄の一形式単独としては唯一JR7社すべてに継承され使用されてきたが、近年では客車列車や貨物列車を牽引する機会が減少しており、東海旅客鉄道(JR東海)では全車が廃車されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「国鉄DE10形ディーゼル機関車」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.