|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 国 : [くに] 【名詞】 1. country ・ 国鉄 : [こくてつ] 【名詞】 1. national railway ・ 鉄 : [てつ] 【名詞】 1. iron ・ 形 : [けい, かたち, ぎょう] 1. (suf) shape 2. form 3. type ・ 貨車 : [かしゃ] 【名詞】 1. freight car 2. van ・ 車 : [くるま] 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel
国鉄カ2000形貨車(こくてつカ2000がたかしゃ)は、かつて日本国有鉄道(国鉄)に在籍した有蓋貨車(家畜車)である。 本形式の改良型であるカ3000形についても本稿で記述する。 == 概要 == === カ2000形 === カ2000形は、国鉄が1951年(昭和26年)に200両(カ2000 - カ2199)を製作した、12トン積み二軸家畜車である。前級カ1500形の車体を延長し、肉牛15頭、役牛20頭を積載可能としたものである。カ2000形の軸ばね支持装置は(1段)リンク式で、最高運転速度は65km/hであった。 全長は8,200mm、全幅は2,763mm、全高は3,560mm、軸距は4,200mm、自重は8.5tで、同時期の標準有蓋車ワム23000形よりも350mm長く、ツム1形と同大であり車軸は12t長軸であった。 全車がカ3000形に改造されたことにより形式消滅した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「国鉄カ2000形貨車」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|